まるき葡萄酒 La Feuille Taru Koshu
ラフィーユ タル コウシュウ

3.20

43件

まるき葡萄酒 La Feuille Taru Koshu(ラフィーユ タル コウシュウ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • 木樽
  • レモン
  • マスカット
  • ライチ
  • 洋梨
  • パイナップル

基本情報

ワイン名まるき葡萄酒 La Feuille Taru Koshu
生産地Japan > Yamanashi
生産者
品種Koshu (甲州)
スタイルWhite wine

口コミ43

  • 2.5

    2017/02/10

    デザートワイン的に。衝撃の香りはほぼ奈良漬。色はもはや白ではなく電球色によるけど一瞬薄いロゼかと思ったくらい。自宅の台所の奥から出した梅酒の古酒みたいなノスタルジックなイメージ(^^) ブランデーやウイスキーみたいな感じが樽香?なの?(^_^;)

    ラフィーユ タル コウシュウ
  • 3.5

    2017/02/01

    (2015)

    ワイナリーで試飲、購入したもの 果汁を冷凍濃縮し、樽熟成 甲州も進化してますね♪ 福井物産展で買ってきた「焼き鯖寿司」と合わせてみました

    ラフィーユ タル コウシュウ(2015)
  • 3.5

    2017/01/21

    (2015)

    節操ないが、刺し身、グラタンに合わせて。 合わせるもので表情変わる。酸味はしっかりしてるが、角は丸い。フルーティーさとバランスよい。余韻も長い。

    ラフィーユ タル コウシュウ(2015)
  • 3.5

    2017/01/15

    (2015)

    ミネラル感が強くシャサーニュのような酸が印象的。

    ラフィーユ タル コウシュウ(2015)
  • 3.0

    2016/12/10

    (2015)

    先日勝沼で購入したマルキ葡萄酒さんのラフィーユ樽甲州2015。ブドウとグレープフルーツ、塩味、しっかりとした酸。温度高まるとフワッとしたワインに変貌。

    ラフィーユ タル コウシュウ(2015)
  • 4.0

    2016/12/04

    (2015)

    山梨で試飲してこれはうまいと買った甲州。甲州の爽やかさに樽香がきいて、独特な甘味とほろ苦さが絶妙。おなじく山梨産の燻製ゆばと合わせて飲んだらそれはもう抜群でした。

    ラフィーユ タル コウシュウ(2015)
  • 3.5

    2016/12/04

    (2015)

    これ好きなんですよね。甲州なのに、この果実味たっぷりな感じ。またリピートしたくなります。

    ラフィーユ タル コウシュウ(2015)
  • 3.5

    2016/11/12

    (2015)

    八ヶ岳の旅行の帰りに道の駅で購入。 甲州美味しかった

    ラフィーユ タル コウシュウ(2015)
  • 2.5

    2016/10/08

    (2015)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    まるき葡萄酒 ラフィーユ樽甲州 青草 酸味 スモーキー 明日も試します。 冷やしていただくといいですね。酸がしっかりあり風味強いので、ガツン系甲州と名づけよう。 温度が上がってくるといろんな風味が感じられます。初対面時は 草!!、独特~っておもいましたが。チーズや燻りがっこと合います。 10月10日は、土屋龍憲氏、高野正誠氏がフランスへ旅立った日を記念した甲州ワインの日。 まるき葡萄酒は土屋龍憲氏につながる日本最古のワイナリー! 鯛だしおでん、ひじきレンコンアスパラサラダ、豚汁。 酸味とスモーキーがバランスとれてきました!

    ラフィーユ タル コウシュウ(2015)
  • 4.0

    2016/10/01

    (2015)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    だんだん味わいが変わってくる。樽香と軽い酸味。ワインの丘の試飲カーブで見つけた一本。

    ラフィーユ タル コウシュウ(2015)
  • 3.5

    2016/09/11

    (2015)

    ワイナリー巡りに行ってきました。 まるきは初訪問。畑や醸造場も見学させていただきました。 樽の甲州です。 柑橘系の香りが強く樽、ナッツ香のバランスも良く、もったり感みたいのは無く好きな感じです。

    ラフィーユ タル コウシュウ(2015)
  • 3.0

    2016/09/10

    (2014)

    日本のワイン 試飲しただけだから次見たら買おうと

    ラフィーユ タル コウシュウ(2014)
  • 2.5

    2016/09/03

    (2014)

    決算セールで1000

    ラフィーユ タル コウシュウ(2014)
  • 4.0

    2016/08/05

    (2014)

    娘の誕生日を理由に、まるきの甲州ワイン。スッキリして飲みやすい?✌️

    ラフィーユ タル コウシュウ(2014)
  • 3.5

    2016/06/06

    甲州らしい甲州のワイン。ブラインドでも分かりやすい香り ラフィーユ樽甲州 /まるき葡萄酒

    ラフィーユ タル コウシュウ
  • 3.0

    2016/05/18

    (2014)

    初甲州。辛口、生ハムと共に。 もっと香り欲しい。

    ラフィーユ タル コウシュウ(2014)
  • 3.5

    2015/12/20

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    まるき葡萄酒の白ワイン♪ フレンチオーク樽にて熟成させた甲州。樽のお味がしまーす( ˭̵̵̵̵͈́◡˭̵̵̵͈̀ )ˉ̞̭

    ラフィーユ タル コウシュウ
  • 3.5

    2015/12/20

    (2014)

    ほんのり樽香、上品な微かな渋味。素敵な甲州。

    ラフィーユ タル コウシュウ(2014)
  • 3.0

    2015/11/23

    (2013)

    去年の勝沼巡り33

    ラフィーユ タル コウシュウ(2013)
  • 3.0

    2015/10/31

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    まるき葡萄酒 ラフィーユ樽甲州 2014 12連勤後にプチワイナリーツアー 久しぶりのプチワイナリーツアーになります。今回は、まるき葡萄酒さんとイケダワイナリーさんを訪問しました☻ 先ずは、まるきさんから… ワイナリー情報としては、有料試飲¥500で3種類と無料試飲9種類でした。 有料試飲の3本から… 無料の方でスタンダード、シュールリーを頂きながらこちらのワインと比較。それぞれシーンを選んで頂けば良いかと。でもやっぱりこちらの樽を効かせたタイプが良かったです♪

    ラフィーユ タル コウシュウ(2014)
  • 2.5

    2015/10/11

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    あまり国産ワインを美味しいと思わないのですが、阪急ワイン会で試飲 同価格の輸入ワインより美味しく感じましたよ

    ラフィーユ タル コウシュウ(2014)
  • 3.0

    2015/09/07

    (2014)

    ほうとうと合わせます?

    ラフィーユ タル コウシュウ(2014)
  • 3.5

    2015/05/15

    (2013)

    甲州種。お花のような可愛らしい香りも、辛口すっきり。酸も美しい!白アスパラともあって、美味しく頂きました。

    ラフィーユ タル コウシュウ(2013)
  • 3.0

    2015/05/09

    (2013)

    で、またまたマルキの樽甲州☆ すでにインパクトがあるのを飲んでいるので、さっぱりスッキリと感じます。

    ラフィーユ タル コウシュウ(2013)
  • 3.0

    2015/05/08

    (2013)

    レガーメでマルちゃんが美味しいって言うから。 いや、マジでマイウー♪ 温度高めがポテンシャル出せそうです(^^)

    ラフィーユ タル コウシュウ(2013)
  • 3.5

    2015/05/07

    (2013)

    GWレガーメの10本テイスティング☆ 3発目はマルキの樽甲州。 前回もいただきましたが、やっぱり美味しいです♫

    ラフィーユ タル コウシュウ(2013)
  • 3.5

    2015/04/24

    (2013)

    価格:880円(グラス / レストラン)

    レガーメでマルキ☆ 記憶よりもカナリ美味しい♫ 白エビのアーリオオーリオもメチャ美味しいです♫

    ラフィーユ タル コウシュウ(2013)
  • 2.5

    2017/03/26

    (2014)

    ラフィーユ タル コウシュウ(2014)
  • 3.0

    2017/02/25

    (2015)

    ラフィーユ タル コウシュウ(2015)
  • 3.0

    2016/11/27

    (2014)

    ラフィーユ タル コウシュウ(2014)