ココファーム・ワイナリー こころぜ

3.00

84件

ココファーム・ワイナリー こころぜ
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • ラズベリー
  • バラ
  • イチゴジャム
  • ブラックチェリー
  • ブラックベリー
  • 蜂蜜
  • シナモン

基本情報

ワイン名ココファーム・ワイナリー こころぜ
生産地Japan > Tochigi
生産者
品種Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Black Queen (ブラック・クイーン)
スタイルRose wine

口コミ84

  • 2.5

    2017/03/26

    (2014)

    還元臭 やや甘~いロゼ 練乳苺的な 後味は爽やか

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2014)
  • 4.0

    2017/03/06

    (2014)

    国産ワイン 二本開け① ココファームの こころぜ。 何種類かのブレンドの様ですが ベーリーAの甘い香りが強い様です。 味わいは 甘さのべたつきは無く サッパリとして どんな料理にも合いそうです。 ロゼダンジューぽいイメージで抜栓しましたが、それとも違う感じ。 ひと口飲んで エビチリと合わせたくなって、冷蔵庫にエビが無いので コンビニへダッシュ! バッチリ合いました(^^) 普段はアレコレ考えてワインを飲んでしまいがちですが 気楽に飲めて とても美味しいワインでした(*^^*)

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2014)
  • 3.5

    2017/02/03

    (2014)

    からすみ、美味しい。ワインと、合いますよ。

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2014)
  • 3.0

    2017/02/03

    (2014)

    こころぜ2013

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2014)
  • 3.5

    2017/01/29

    (2013)

    こころぜ #那須の旅館に売っていた

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2013)
  • 3.5

    2017/01/28

    (2014)

    価格:1,575円(ボトル / ショップ)

    このお値段でこの味は秀逸。期待以上。ちょっと甘めだけどミートソースのパスタにベストマッチ。

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2014)
  • 3.0

    2017/01/07

    (2015)

    軽く少し甘いロゼ。

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2015)
  • 1.0

    2016/12/23

    (2015)

    こころぜ 2015 香りは薄い。 ほのかに果実の香りがする。 こちらも甘口かな? でも全体的に薄い気がする…

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2015)
  • 3.5

    2016/11/21

    (2014)

    ココファーム収穫祭にて。 フルーティでするする飲めるライトな味わい。

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2014)
  • 3.0

    2016/11/13

    (2014)

    家飲み。ココファーム こころぜ 2014。 本日は、ロゼがあったので、みか吉さんの所で話題になっていた、りんごと山椒を使ったロゼに合う生姜焼きに挑戦。 自分なりに、サラダ油はオリーブオイル、お酒はワインに置き換えてワインに寄せてみました。 これは!美味しいです! 上手く出来たか不明ですが、山椒が良いアクセントで、リンゴはお料理に馴染んで、食べたこと無い生姜焼きでした。 以上つくれぽでした 笑 あとは、買ってきたソムリエ試験でおなじみのジャンボン・ペリシエ。とサラダ。 ワインはベーリーAっぽい、綿菓子やファンタグレープっぽさもあって、軽めで飲みやすいです。

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2014)
  • 3.5

    2016/10/15

    (2014)

    ココファームこころぜ2014

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2014)
  • 3.5

    2016/09/14

    (2013)

    お久しぶりのこころぜ。 ココファーム行きたいのう

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2013)
  • 3.5

    2016/09/09

    (2013)

    こころぜ2013 ココファームワイナリー ベリーAなど

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2013)
  • 2.5

    2016/08/21

    (2011)

    爽やか!ストロベリーの香りの、余韻をのこす。微炭酸のような感じ。

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2011)
  • 2.5

    2016/05/12

    (2013)

    こころぜ♡ ココファームワイナリーのワイン初めて飲みました。 日本のワイン自体すごく久しぶり! 前は日本のワインは720mlだったけど、今は750mlなのかな? ロゼにはしては色が濃い? 甘みが強く、酸味はほぼ感じない、アフターに苦味を微かに感じます。 今まで味わったことのないロゼ。 冷シャブが飽きたので蒸しシャブ? 野菜は大好きなので相変わらず多め(笑)

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2013)
  • 3.0

    2016/05/06

    (2013)

    2013 11.5% 可愛いストロベリーのような色と香り、なめし革、わずかに八角

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2013)
  • 3.5

    2016/04/28

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    2013こころぜ ココファームのロゼワイン 美味しい。バランス良いです。とても… マスカット、ベイリーAなどとあります。 絶妙のブレンド… 甘み、酸味、苦味どれも突出せず旨味へ導かれるのはあの山のぶどうたちを大切に摘んで作られたからでしょうか。ほかのジャムや野菜もパワフル。レストラン、ランチデッキもあり、お土産ショップがとても充実していました。ベルジュ風葡萄酢のジュースを到着するとサーヴしてもらいました。3倍に薄めて頂くとのこと。これがまた、美味しい。お土産に購入しました。 四季折々行ってみたくなります。また他のワインもトライしたいです。

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2013)
  • 3.0

    2016/03/30

    (2013)

    フルーティで、 中口な感じなので、飲みやすく食中でも美味しく飲めました。

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2013)
  • 3.5

    2016/03/25

    (2013)

    ココ・ファーム・ワイナリー❤ ロゼ。 「こころぜ」のネーミングもお味も最高です。

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2013)
  • 2.5

    2016/02/14

    (2013)

    ほどよい甘みとコクが、料理を選ばない感じ

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2013)
  • 3.0

    2016/02/11

    (2012)

    ベリー感あふれるスッキリとした味わい。料理のスタートにいい。

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2012)
  • 3.5

    2015/10/11

    (2013)

    足利ワイン。華やかな香りでフルーティな味わい。

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2013)
  • 3.0

    2015/10/07

    (2013)

    ココファームのこころぜ 1日目は野菜の肉巻き たれはお酒、お砂糖、お醤油を 合わせたもの 2日目は生春巻きで スウィートチリソース でも結局…私個人の感想では 単体のが美味しかったです♪ 単体で星3つ(#^.^#)

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2013)
  • 3.0

    2015/09/10

    (2012)

    店員さんのオススメで日本のワイン。美味しかった。

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2012)
  • 3.0

    2015/07/09

    (2012)

    価格:1,700円(ボトル / ショップ)

    こころぜ 2012年 何種類かのブドウがブレンドされているようですが、マスカット ベリーA主体の香りがします。いちごの様な赤い果実の香り、ブドウジュース、うっすらどこか根菜に付いてるような土の香りがして、大地を想像します。1年置いて複雑味もあり、落ち着いたロゼになってました。飲みやすいです。いま12年単体で飲んでも美味しい。

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2012)
  • 3.5

    2015/05/22

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / ショップ)

    こころぜ ハーフと ブルーチーズはちみつクラッカー

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2014)
  • 3.0

    2015/05/07

    (2012)

    ワインはソムリエさんの「今の時期におすすめ♪」ということで、可愛いロゼを♪若いイチゴの風味が爽やかでした♪

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2012)
  • 3.0

    2015/05/06

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    2012 11% ココファームのヴィンヤード・ウィークに行きました。頂上で頂くワインは最高です!下が見えない位の傾斜で、ここで作業されている方々に敬服。ますますファンになりました♪ 犬小屋の前の樹が最初に植えたぶどうだそうで、立派な幹でした。

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2012)
  • 3.0

    2015/04/11

    (2012)

    足利のスパークリング

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2012)
  • 3.5

    2015/01/04

    (2012)

    わんこワイン会♪ もんじゃもやりました〜♪( ´θ`)ノロゼも美味い〜♪

    ココファーム・ワイナリー こころぜ(2012)