味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | ココファーム・ワイナリー Cocoromi Series 山のプティ・マンサン |
---|---|
生産地 | Japan > Yamagata |
生産者 | |
品種 | Petit Manseng (プティ・マンサン) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/02/06
癒しのプティマンサン。 これも注目品種の一つですよねー。
2017/02/06
ココファーム・ワイナリー 山のプティ・マンサン 日本 濃いめの黄色。白ワインという表示ながらかなり発泡していて、細かい泡がシュワーっと広がる。トロピカルフルーツや石鹸、ハーブ、白い花の香り。シャンパーニュっぽい香りにトロピカルフルーツと草花の香りをプラスしたような印象。果実味豊かで蜂蜜っぽい甘さ。やや甘いがレモンのような酸がしっかりで甘過ぎず爽やかな印象。 今日はココファーム・ワイナリーで買った山のプティ・マンサンを開けました♫ ワイナリーで試飲したときは果実味主体に感じましたが、そのときに感じたよりもやや複雑な印象を持ちました(*^^*) 蟹トマトクリームパスタ、ほうれん草とハム、松の実の炒め物、キノコのアンチョビ炒め、オイルサーディンとネギのケイパー炒めと共に(^^) あ、何だか炒め物ばっかり( ̄▽ ̄;)
2016/11/13
家飲み。ココファーム 山のプティ・マンサン。 ココファームで飲んで気に入ったので、買ってきたこちら。 栓がコルクじゃなく、王冠です。 そして、白ワインなのにかなり発泡してて、甘いんです。 パイナップルのような果実味で、ワインが好きじゃ無い人でも好きそうな感じです(^^)
2016/11/05
ココファームで。山のプティ・マンサン。 見学終わりで一杯。 普段は飲まなさそうなものをチョイス。 エスカルゴ(yujiさんのマネしました)とチーズと共に。 ゴールデンイエロー。白ワインですが完全に発泡してます! どうりでグラスがフルートなわけです。 パイナップルに花梨、残糖感のある甘さ。 ぶどう畑の見えるテラス席で気持ちいいです。
2017/02/18
2017/02/01
2016/12/30
2016/11/20
2016/10/27