シャンモリワイン 山梨 甲州

2.80

30件

シャンモリワイン 山梨 甲州
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • マスカット
  • 青リンゴ
  • パッションフルーツ
  • 洋梨
  • メロン
  • 白い花

基本情報

ワイン名シャンモリワイン 山梨 甲州
生産地Japan > Yamanashi
生産者
品種Koshu (甲州)
スタイルWhite wine

口コミ30

  • 2.0

    2016/11/22

    (2015)

    うす〜 旨みもあまり感じないわ

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2015)
  • 2.5

    2016/08/05

    (2015)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ちょいと酸味強い。 やはり日本のぶどう、和食にも合いやすい感じがします。

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2015)
  • 3.0

    2016/07/18

    (2015)

    引き続き山梨に買い出しにいってきました。十数ヵ所ワイナリーと直販をまわって、30本弱買ってきました。 コスパたかい、甲州から、いただきまーす。昨日のベリーより温度高く頂いています。

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2015)
  • 2.5

    2016/03/06

    (2015)

    これも生協の宅配でお願いした分。 さらっとしてて和食に合う!少し日本酒っぽくて、それなら日本酒でも良いような気もしてくるけど・・

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2015)
  • 2.5

    2016/01/01

    (2015)

    価格:1,400円(ボトル / ショップ)

    尾張国知多郡小鈴谷村(現愛知県常滑市小鈴谷)で江戸時代中期から酒、味噌、醤油の醸造業を営んできた盛田家の11代目久左衛門は、明治政府の富国強兵、殖産興業政策に基づく新規事業を模索しておりましたが、1880年(明治13年)、当時甲州(山梨県)で栽培されていた葡萄に目をつけ、ワインを醸造して国益を図る決心をし、1881年(明治14年)小鈴谷村の官有林520haの使用許可を受けて約50haの葡萄園を開き醸造用葡萄の植え付けを開始しました。 政府のワインの原料葡萄の専門家を招き、栽培指導を受けるなどして盛田葡萄園は着実に成長しつつありました。 当時日本を訪問したフランス農務省の職員は、日本で最も感銘する葡萄園だと述べています。 1886年の農商務省の報告によると葡萄栽培数は、愛知県が全国の約半数を占めるまでになっていました。 ワイン先進国フランスのようなワイン造りをという久左衛門の夢は実現向けて、大きく前進していました。 1885年(明治18年)ワイン醸造場建築の指導者として甲州より技術者を招き、ようやく収穫可能となった葡萄園 から葡萄を収穫し、この年の秋仕込みをする準備を整えていました。 しかし、思いもよらない事態が待ち受けていました。当時世界的に猛威を振るっていたフィロキセラ(根アブラムシ)が盛田葡萄園にも襲いかかり、たちまち葡萄園は壊滅状態となってしまいました。 フランス並みのワイン造りを目指した久左衛門の夢 は、残念ながら果たされませんでした。 14代目久左衛門の次男和昭は、盛田株式会社を引き継ぐと、11代目が果たせなかったワイン造りに再度挑戦することを決意し、1973年(昭和48年)葡萄、ワイン造りの本場甲州勝沼にワイナリーを設立し、シャンモリワインと命名しました。 その後、順調に発展し、初期工場が手狭となったので、勝沼町の求めに応じて、ワインバレー第1号工場として当工場が完成しました。 試飲会。 限定醸造よりもまろやか。 今すぐ飲むなら限定醸造よりもこちらか。

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2015)
  • 3.0

    2015/10/30

    (2014)

    めひかり唐揚げ、牡蠣のマリネ、シーフードキッシュにサーモンの握り…さぁ白を飲むぞ!!的なつまみのラインナップ♪甲州初体験。うん!和食に合う(*^^*) 9月10月よく働いた。お疲れ自分、家族に感謝☆

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2014)
  • 2.5

    2015/10/12

    (2014)

    1カ月ぶり?!それ以上かも?久しぶりのワインだー!!

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2014)
  • 3.5

    2015/10/04

    (2013)

     今年は鮃が好調(^o^)/~~ 合わせたのは、すっきりさわやかな甲州です。  

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2013)
  • 3.0

    2015/09/27

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    今日のワイン シャモリ 山梨 甲州 2014 です!

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2014)
  • 3.0

    2015/07/16

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    爽やかな甲州…!夏向きだね。シャンモリ山梨甲州2,013白。2014年国産ワインコンクール金賞受賞。やや辛口。丸ごととまとのハヤシライス、半熟卵とほうれん草と島豆腐のサラダと。

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2013)
  • 3.5

    2015/07/15

    (2014)

    あと味の苦みが心地いい♪貝殻!?海((☆∀☆)☆∀

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2014)
  • 4.0

    2015/07/08

    (2014)

    おいしい!ジメッとした日にピッタリ❤︎

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2014)
  • 3.0

    2015/06/12

    (2013)

    柑橘系の香りや切れ味は?です。 まったりした感じの口当たりで、 酵母?ぽい味が残ります。

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2013)
  • 2.5

    2015/04/29

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    甲州ハマった…

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2013)
  • 3.5

    2015/01/02

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    新年にシャンモリ甲州の新酒を頂きました。爽やかでスイスイ入ります。

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2014)
  • 2.5

    2017/01/01

    (2015)

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2015)
  • 2.5

    2016/12/18

    (2015)

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2015)
  • 2.5

    2016/09/27

    (2015)

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2015)
  • 2.5

    2016/08/13

    (2015)

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2015)
  • 2.5

    2016/07/14

    (2015)

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2015)
  • 3.0

    2016/04/30

    (2015)

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2015)
  • 3.0

    2015/10/11

    (2014)

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2014)
  • 3.0

    2015/09/26

    (2013)

    価格:1,404円(ボトル / ショップ)

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2013)
  • 3.0

    2015/09/26

    (2014)

    価格:1,404円(ボトル / ショップ)

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2014)
  • -

    2015/08/04

    (2013)

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2013)
  • 3.0

    2015/04/23

    (2013)

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2013)
  • 3.5

    2015/03/01

    (2014)

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2014)
  • 2.5

    2015/01/14

    (2013)

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2013)
  • 2.5

    2014/12/05

    (2013)

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2013)
  • 2.5

    2014/08/30

    (2013)

    シャンモリワイン 山梨 甲州(2013)