味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | ワイナリーこのはな 鴇 トキト 小公子 |
---|---|
生産地 | Japan > Akita |
生産者 | |
品種 | Shokoshi (小公子) |
スタイル | Red wine |
2016/11/19
コスパがなー
2016/08/07
(2014)
2014 酸味が良い感じ
2016/06/15
(2014)
価格:2,500円(ボトル / ショップ)
秋田県鹿角市は「ワイナリーこのは」のミディアム。 山葡萄(小公子)特有の濃厚さはありますが、かなり酸味が強いです。梅干し好きの方にお勧め。
2014/01/04
(2012)
かなり軽めだが、野生的な元気な味わい。元気だがどこか上品さもあり、安っぽさがない。穏やかな酸と優しい旨味。
2014/01/01
秋田から遠路はるばる持って帰ってくれました。ありがとう(*^^*) 爽やかな香りもあるし果実味深い。
2013/05/31
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
すっきり、飲みやすい。後味なし。角もなし。くせがなさすぎるが、かといって硬い水のようにもならず。薄い日本酒寄り??
2013/05/30
秋田で山葡萄ベースのワイン作ってるなんて知らなかった〜
2017/03/31
(2014)
2017/01/04
2016/10/27
2016/06/04
(2014)
2016/02/27
(2010)
2015/08/13
(2013)
2014/06/28
(2011)
2013/06/29
(2010)