味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 五一わいん シャトー・ゴイチ 赤 |
---|---|
生産地 | Japan > Nagano |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2017/01/15
2-1,5-2,5-2,5:8,5 スーパーあずさで飲むにはぴったり!3人でワイワイとツマミとともに東京までに空きました
2016/09/21
お土産
2016/05/04
久しぶりの国産ワイン。酸味と渋みが美味しい。
2016/01/24
サラッと飲めるかな
2016/01/12
素直に美味しい?(^^)v
2015/10/03
初めは、地味ーと思った。酸っぱくて木の匂いがした。飲んでも酸っぱくて木の味がした。華やかさはない。余韻もない。イメージは山小屋だった。けどマイナスポイントがない。毎日少しずつ飲んでいたけど、毎日飲むのが楽しみになった。
2015/06/28
いただき物。タンニンは控え目で軽め。一方で、酸味とスパイシーさを感じる。国産ワインだが想像以上に美味しかった。
2015/06/23
地元のワイン タンニン強い
2015/05/08
帰りのあずさで飲もうと思って、松本駅のNEWDAYSで購入♫ しかーし!ワインオープナーがないという致命的なミス^_^; 家に帰ってから味わうことに。 前に飲んだSpecialよりこっちの方が断然おいしー。
2015/05/06
今日はシャトー五一の赤、フルボディです。
2015/04/02
地元は五一ワインのシャトー・ゴイチ。ヴィンテージはないけど、美味しい! メルローとマスカットベリーAかな?
2015/01/23
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
二本目、五一ワイン全部飲んじゃたよ!今からボーリング投げ放題行って気ます! 大丈夫かよ(笑)
2014/09/23
頂き物の五一ワイン。美味しかったです。
2014/06/28
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
軽井沢ワインの赤。
2014/01/25
いただきものの日本ワイン。日本ワインに多いフレッシュであっさりした味だけど、酸味はマイルド。非常に飲みやすくて好きな味。 香りがもう少しあるといいなあ。
2017/01/14
2016/04/11
2016/04/04
2016/03/12
2016/02/16
2016/01/24
2015/11/29
2015/04/22
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2015/02/24
2015/01/01
2014/12/31
2014/11/09
2014/11/02
2014/10/13
2014/09/26