味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 井筒ワイン NAC シャルドネ 樽熟 |
---|---|
生産地 | Japan > Nagano |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/08/24
(2015)
もう数年待った方が良さげ
2016/06/26
(2014)
価格:650円(グラス / ショップ)
NAC シャルドネ樽熟2014。 昨年13を飲んで感動したワイン。 14も素晴らしいです! うっとりします。 綺麗にまとまった美味しいワインです!
2016/04/05
(2014)
いづつ
2016/01/29
(2014)
爽やかな酸、果実味のバランスが良いワイン。少しも温度を上げた方が好み。上品な樽使い。 アフターフレーバーがトロピカルフルーツ。
2016/01/22
(2014)
NAGANOにて長野ワイン飲み。 もう市場にないとうこと、あまり美味しくない。
2015/10/07
(2014)
教科書に載りそうなシャルドネ。厚みが凄い!が、ちょっとまだ早いかも。半年くらい待つと相当良いかもb
2015/10/06
(2014)
日本ワインコンクール2015 金賞
2015/09/21
(2014)
ついに日本のシャルドネもここまで来たかという完成度。
2015/09/05
(2014)
日本ワインコンクール!in甲府 レベル高い
2015/08/23
(2014)
井筒シャルドネ樽熟14です。 ムルソーに負けてません。井筒もこのクラスになると、素晴らしいです!さすがワイナリーの金看板! うっとりします。どちらも個々で飲みたいです!
2015/07/18
(2011)
塩尻の井筒シャルドネ。しっかりとした果実実。
2015/01/25
(2013)
JEN日本ワイン会で気になったもの
2015/01/02
(2013)
お正月、朝からワイン。昼までグタグタで過ごす。塩尻に行ったときに買った樽熟ワイン。ゆっくり味わって楽しむよ。
2014/07/11
(2012)
長野のシャルドネ。樽熟ってエチケットに書いてあるが、ハーブ系の清涼感と共に樽からくるしっかりしたスモーキーさが際立って良い。通好みのいいワインだ。
2013/11/24
(2012)
17日に表参道で開催された長野ワインフェスで、気に入った1本。 樽熟なので、樽香が強く香ります。 ドライですが、飲みやすく手軽に飲めると思います。
2017/03/19
(2015)
2017/01/31
(2014)
2017/01/03
(2013)
2016/10/29
(2014)
2016/02/18
(2014)
2016/01/03
(2012)
2015/12/20
(2014)
2015/11/09
(2014)
2015/10/15
(2014)
2015/03/26
(2013)
2015/03/12
(2011)
2015/03/10
(2011)
2015/01/22
(2013)
2015/01/20
(2013)
2014/08/01
(2012)