四恩醸造 クレマチス 橙

3.20

305件

四恩醸造 クレマチス 橙
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 白い花
  • オレンジ
  • グレープフルーツ
  • イースト
  • 青リンゴ
  • 赤リンゴ
  • 白桃
  • マスカット

基本情報

ワイン名四恩醸造 クレマチス 橙
生産地Japan > Yamanashi
生産者
品種Koshu (甲州)
スタイルSparkling wine(White)

口コミ305

  • 4.0

    2017/02/21

    優しい微発泡ですいすい。マグナムボトルが拝めて得した気分。

    四恩醸造 クレマチス 橙
  • 3.0

    2017/02/10

    (2013)

    クレマチス(橙)13 甘味のある、熟成フルーツ

    四恩醸造 クレマチス 橙(2013)
  • 3.5

    2017/02/08

    (何にもしてないのに)疲れた身体を癒すために、漢方の代わりに四恩のクレマチス橙をオープン。ストックが残りわずかですが、ノープロブレムです(笑) 青林檎からグレープフルーツ、あとに少し甘い柑橘のニュアンスを感じつつ、切れ味のいいドライな口当たりにいい感じの苦味が残り、グレープフルーツの丸かじり感が素晴らしい。食事の後、グレープフルーツに蜂蜜をかけて、アテに。疲れも癒されます(^^)

    四恩醸造 クレマチス 橙
  • 3.0

    2017/01/25

    (2015)

    馬力屋へワイン持ち込み会。グラスはトラベラー持参。クレマチスマグナム。肉は名物ニンニク下がり。

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)
  • 4.0

    2017/01/17

    (2015)

    微かな濁りがあり程よい発泡

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)
  • 3.0

    2016/12/11

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    実家にて。醸造家、辞められたと聞き、何本か購入したうちの1本。泡がないけど…と購入先に言われていたけど、結構しっかりありました。お家ご飯には日本ワインがちょうど良い。

    四恩醸造 クレマチス 橙(2013)
  • 4.0

    2016/11/20

    (2014)

    マグナム!

    四恩醸造 クレマチス 橙(2014)
  • 3.5

    2016/11/16

    (2015)

    リンゴバナナ

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)
  • 3.5

    2016/11/10

    (2014)

    豚しゃぶに合わせて♪

    四恩醸造 クレマチス 橙(2014)
  • 3.5

    2016/10/25

    (2015)

    大好きな寿司屋さんへ。4人で泡Magnumと白を持ち込み。 泡は四恩醸造のクレマチスマグナム。久々のクレマチス。四恩って今年でワイン作りやめるって本当?。

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)
  • 3.5

    2016/10/10

    (2015)

    少し時間がたち泡が落ち着いてきた感じがします。家庭の食事に合わせて飲んでいますが本当に美味しいです!! 癒し系として最高のデイリーワインです。

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)
  • 3.0

    2016/10/05

    (2015)

    微発泡 白 無濾過

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)
  • 3.0

    2016/09/26

    久々に飲んだ四恩のクレマチス!美味しい!

    四恩醸造 クレマチス 橙
  • 2.5

    2016/09/21

    これもすき

    四恩醸造 クレマチス 橙
  • 0.0

    2016/09/13

    @あじる亭

    四恩醸造 クレマチス 橙
  • 3.0

    2016/09/04

    安定の美味しさ。 今回は開けたら吹き出した!!!

    四恩醸造 クレマチス 橙
  • 4.0

    2016/09/02

    (2015)

    四恩醸造 クレマチス

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)
  • 3.0

    2016/08/21

    (2015)

    香りはほんのり甘め。スッキリした爽やかな味わい。グラス内で細かい泡が立ってきます!

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)
  • 3.5

    2016/08/20

    (2015)

    安定の美味しさ!大好きです。 果実の旨味たっぷりだけど、濃すぎないので料理の邪魔をしないです。 するすると飲んでしまいます。

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)
  • 3.0

    2016/08/20

    (2014)

    黄金桃でベリーニを作ろうと思ったら、泡がこれしかなかった。 なので、夜中だけど開けちゃう。 いや、空けちゃう(たぶん)

    四恩醸造 クレマチス 橙(2014)
  • 4.0

    2016/08/17

    微炭酸、りんごの香り。 渋みもあって果実を飲んでるよう。 美味しい。

    四恩醸造 クレマチス 橙
  • 3.0

    2016/08/15

    紫のクレマチスとピンクの薔薇を植えた西欧の庭園。白いワンピースのレディは高潔とも言える品格がある。最初に青林檎、グレープフルーツに八朔、青い小さな野菜のアロマが顳顬に抜けて行く。淡麗な飲み口、余韻は長くないが心地よいミネラルにグラスがすすむ。 夏の暑い昼下がりから、半日かかってカレーを作りながらの抜栓です。食後の冷やした梨にもぴったり(^^)

    四恩醸造 クレマチス 橙
  • 2.5

    2016/08/15

    (2015)

    ツヨポン最後の作 大切に大切に一歩づつ、頂きましょう

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)
  • 3.0

    2016/08/10

    (2015)

    本日の3本目 クレマチス...これをどう表現するかわかりません...独特な世界観でしょうか? 酵母よりも麹みたいな、独特な日本の微発泡ワインですね。

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)
  • 3.0

    2016/08/08

    (2015)

    四恩酒造 クレマチス。薄濁り 微発砲。 優しい香り、アスパラとアセロラ、グレープフルーツ。 しなやかな酸味、苦味。 冷涼感がありキレが良くドライ。 ミネラル感がコクに深みを与えている。 サラサラと喉に流れる。ジワッと身体に広がるアルコールがとても優しい。 あー癒されましたヽ(´o`

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)
  • 2.5

    2016/08/08

    (2015)

    以前、フルボトルで頂きましたが今回はマグナムで(笑) なんだろ?まろやかさが増した気がする?

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)
  • 3.0

    2016/07/31

    (2015)

    もっとコクを期待しちゃった。

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)
  • 4.0

    2016/07/24

    マグナムボトルで頂きました。なかなか機会がないので貴重な経験ありがとうございます。 下の方なので色が濃い。

    四恩醸造 クレマチス 橙
  • 3.0

    2016/07/23

    (2015)

    プチワイン会のつもりが❗( ̄▽ ̄;)① クレマチス(橙) 2015 四恩醸造 友人4人でプチワイン会(スタート時はプチのつもりでした!) かめろんくんの持ち込みでスタート、とても穏やかな甲州の微発泡ワイン♪ 香りも味わいもとても繊細で、レモンとかりんを感じました。 和食の突き出しの菜の花や蓴菜がとても合いそうです♪(*´∇`*) ここから、まさかの赤ワイン事件が始まるとは夢にも思いませんでした❗(*≧∀≦*)

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)
  • 2.5

    2016/07/21

    (2015)

    先日の日本ワイン会 ワインで各地を旅行出来ました♪ 山梨の四恩さん マグナムです!

    四恩醸造 クレマチス 橙(2015)