味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 大和葡萄酒 重畳 Sparkling(Aeonriqur Original) |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Koshu (甲州) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/01/26
(2016)
すっぱめ。 夕飯は菜の花と舞茸のパスタ〜
2017/01/12
(2016)
2017年1月3日。夫の帰りを待ちながら、夕食前に1人で泡ワンボトル。お正月だから日本で。
2017/01/02
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
重畳 2016 イーオン樽熟版 ずっと行きたかったイーオンリカーで、年末の無料試飲会をたのしんだあと、購入。 これまでいただいた日本の泡の中では味わい深い印象。 ちと残して、明日も楽しむことに。 ヨーカドーで、伊勢海老入り刺身もりゲット。醤油、オリーブオイルで頂きました。旦那は海鮮丼に。お頭をお味噌汁にして満喫。 2日目もおいしく頂きました。 大根スライスと生ハム、鶏照り焼き青梗菜添え、野菜沢山白湯。
2016/10/14
(2015)
以前飲んだ重畳が期待外れだったんですが、 今回スペシャルキュベって事で飲ませてもらいました。 ああ、まず泡って事もあるけど、 熟成と樽で奥行き出てますね。 比較的飲みごたえはあると思います。
2016/04/15
(2014)
結構クセがある。 料理と合わせると美味しいかなあ。
2016/03/22
(2014)
ビールっぽい香り。酵母の影響かな。
2016/03/02
(2013)
エチケット違い飲みました林檎だな
2016/02/17
(2014)
結構ドライ。酸味強め美味しいぞ!
2015/12/26
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
試飲したらおいしくて、思わずゲット。上面発酵のような味で和食にも合う。詳細不明だけどおいしいから許す
2015/12/25
(2013)
スッキリ爽やか。まだまだがんばれ!甲州。
2015/01/03
(2013)
日本酒の風味を持つ、スパークリング、これも良い。
2017/02/26
2016/07/04
(2015)
2015/12/23
2015/07/15
2014/12/22