山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー

2.80

15件

山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • パイナップル
  • 黄桃
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • マスカット
  • 白桃
  • 蜂蜜

基本情報

ワイン名山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー
生産地Japan > Nagano
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ15

  • 2.5

    2017/02/12

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    山辺ワイナリーのシュール・リー。 色はかなり薄い黄色。緑が多い。 香りは、レモン、ピーチ、トロピカル、白い花等。フレッシュな酸を感じさせる。 アタックは爽快でピリッとした後に舌を覆う酸味。甘味は多く無いが、厚めの果実味が甘さ感と旨味を出す。とはいっても日本のシュール・リーにありがちな控え目な感じ。 最初から最後までいる酸が特徴。最後はスーッと細く、でも切れない。和食に合いそう。

    山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー(2014)
  • 3.0

    2016/10/28

    (2014)

    黄緑がかった色合いで鈍い輝き やや厚めなディスク パイナップルとイエローピーチの香り 開けたては躍動感ある酸 全体的に舌に馴染んで呑みやすい 口の中で輝きを感じさせるアタック アフターはじんわり ボリュームが出れば凄いワインに 日本の白 2014

    山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー(2014)
  • 2.5

    2016/06/25

    (2014)

    友田さんワインセミナーお土産。

    山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー(2014)
  • 3.0

    2016/01/31

    (2014)

    樽熟成よりも、こちらの方が好み。

    山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー(2014)
  • 2.0

    2015/09/10

    (2014)

    長野県の山辺ワイナリーに遊びにきました(o˘◡˘o) とりあえず全部試飲。共通して言えるのは、どれもまだ角が強くて、葡萄とアルコールがそのままガツンと感じられる、私にはちょっと苦手なワイン達でした(>_<) でも、葡萄ソフトクリームは美味しかった!! 試飲に無かったシャルドネ泡2011を買ったので、此方は楽しみ。

    山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー(2014)
  • 2.0

    2014/10/30

    (2013)

    こちらは長野県松本市山辺地区、ステンレスタンク発酵のシャルドネ。 フレッシュフルーティーな味わい。 野菜の盛り合わせと。

    山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー(2013)
  • 3.5

    2014/08/25

    (2012)

    昨年、同じワインを飲んでいる。なんと一年後の今、こんなにも変わるんだ!値段的にも及第点です。うっとり

    山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー(2012)
  • 3.5

    2016/12/23

    (2015)

    山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー(2015)
  • 3.0

    2016/10/29

    (2014)

    山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー(2014)
  • 3.0

    2016/10/16

    (2015)

    山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー(2015)
  • -

    2016/10/09

    (2014)

    山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー(2014)
  • -

    2016/10/09

    (2015)

    山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー(2015)
  • 3.0

    2016/02/03

    (2014)

    山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー(2014)
  • 2.5

    2015/06/20

    (2011)

    山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー(2011)
  • 2.5

    2014/10/18

    (2013)

    山辺ワイナリー シャルドネ シュール・リー(2013)