味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 日本のあわ 大森 リースリング |
---|---|
生産地 | Japan > Akita |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/24
都内での打ち合わせ終わりに六本木一丁目へ。 シャトーメルシャンでひとり飲みしてきました。 スタートはリースリングの泡から。 香りはライム。 飲むとフレッシュな酸味。余韻には優しい果実の甘さ。 疲れた脳みそにまで染み込むようです。
2016/06/23
日本の泡なのに?!かなり飲みやすく美味しいと感じた!まろやかだし、甘すぎない。
2016/03/08
シャトーメルシャン、メルシャン専門店。 少し甘めだけどしっかりして美味しい泡。
2016/02/27
実家で飲み、こだわりの酒屋さんで購入。 実は地元近くの大森。 贔屓目も若干ですが、飲みやすさが売りなのかな? 控えめな甘さ、食事にはまぁ合うと言えるかなー。 ひらがなの あわ というジャケットにセンスを感じました。 (メルシャンのセンスかな?)
2015/10/25
リースリングの泡★ 今日はシャトーメルシャンへ。 食欲が湧くほど良い甘さ❤︎
2015/07/21
大森のあわ☺ こちらもリースリング、ほんのり甘く暑い夏の日に爽やかな1本♪ 今日はシャンパングラスを割ってしまい…(T_T) 2日連続…(T^T) …(;_;) 表参道高校合唱部、JUDY&MARYのハーモニーにかなり感動✨ 来週も楽しみ❤
2015/05/02
やや甘め。
2015/04/23
あまぃ……
2015/03/01
大森のあわ リースリング 美味しい❤︎ フレッシュな中にさりげない甘み 爽やかです
2015/02/24
(2012)
大森駅近くで大森の泡(笑)。焼鳥と一緒に頂きました。
2015/02/06
秋田の大森で採れたリースニングのスパークリング。やや甘めですが、泡も控えめで飲みやすい。
2014/09/01
爽やかなスパークリング! まだ蒸し暑い夕方にぴったり♪
2014/08/02
(2013)
大森の、リースリング。甘さがちょうど良い
2014/07/05
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
メルシャンいいね! スパークリングは飲み慣れていないけど、美味しいと思う。
2014/03/14
結構、炭酸強い!
2017/02/26
2017/01/22
2017/01/22
2016/11/27
2016/11/09
2016/10/09
2016/04/01
2016/01/02
(2014)
2016/01/02
2015/08/15
(2014)
2015/05/22
2015/01/06
2014/10/24
(2012)
2014/08/31
2014/08/26