味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 朝日町ワイン 山形マスカット・ベーリーA 辛口 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamagata |
生産者 | |
品種 | Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA) |
スタイル | Red wine |
2017/01/05
(2015)
朝日町ワイン 山形マスカット・ベーリーA 2015 お年賀で頂いた、貴重な国産ワイン‼ ワインと言うより、葡萄酒だね。 日本固有のぶどう品種マスカットベーリーA種(山形県産)使用。「日本ワインぶどうの父」といわれる川上善兵衛が品種改良した交配品種。農家が丹精込めて栽培した日本ワインの主要ぶどう品種を発酵終了後、ぶどうの持つ旨味ををより多く残すために、濾過をせずに瓶詰めしました。マスカット・ベーリーAの旨味が堪能できる‼
2017/01/01
(2015)
どちらかというと渋めだけど全然飲みやすい
2016/12/31
香りと味のギャップ ベリーA 山形のワインはいいね
2016/11/09
(2015)
ふるさと納税のお礼品でもらいました。 癖がなくてどんな料理とも合いそうなのと、さっぱりとしたフルーティーさで、飲みやすくておいしい♪
2016/10/17
(2015)
朝日町ワイン‼美味しくいただきました‼
2016/10/15
(2015)
マスカットベリーA。 甘くて酸味があってタンニンもしっかり。 酸味が強めかな。 香りは弱め。 美味しいけど、、、
2016/08/20
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
当初の予定では、高畠か上山か朝日町のいずれかのワイナリーに寄る予定だったが、想像以上の渋滞で断念… 酒屋で購入した一本。 恐らく、世に出たばかりの山形マスカットベリーA。 BBQで飲んだ為少し覚えてないが、酸とタンニンのバランスが良く美味かった。 また、買ってみたい一本。
2017/01/21
(2015)
2016/12/04
(2015)