味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 葡萄作りの匠 藤本 毅 Lemberger |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Lemberger (レンベルガー) |
スタイル | Red wine |
2015/08/03
今日は夜勤明け〜〜( ̄▽ ̄) 1日に栓抜きして今日で3日目。 このワインには魚介の竜田揚げやステーキが合うって書いてあったので、いわしの竜田揚げを作ってみた⭐️ あとサイコロステーキ、お家で取れたきゅうり☺️ エーデルワイスファームから粗品で貰ったベーコン。 このベーコン激ウマです。 最初、飲んだ時は苦手かな……と思ったんだけど料理と合うと美味しいね☺️
2015/08/01
(2012)
昨日の白ワインを飲んだので… 次は、キャメルファームの伊藤さんから頂いた藤本毅さんの赤ワイン… 品種 レンベルガー 香りもワインの味も不思議な感じ… 香りはそんなに強くないのかな〜って。 お肉に合うのかな……
2015/06/03
(2012)
品種は北海道産レンベルガー このぶどうを作った畑でワインを飲む贅沢(*´∀`) 香りフルーティ 味はまろやかだけど、最後にほんのりスパイシー バーベキューに本当に合います
2015/01/14
(2012)
初^ ^
2015/01/14
(2012)
初^ ^
2014/11/30
(2011)
安定のスバイシーさ。バックは師匠!
2014/09/18
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
どんな人なんだろうか。。。
2014/08/07
(2012)
レジェンド藤本さんと! この畑を譲り受けて、世界で評価される日本ワインを造ります(^_^)v
2014/08/05
(2012)
んーまい!
2014/02/07
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ミディアムとありますが個人的にはライトな飲み口だと思います。爽やかで飲みやすい。
2016/03/22
(2012)
2015/07/20
(2012)
2015/06/09
(2012)
2015/06/09
(2012)
2015/05/19
(2008)
2015/03/22
(2011)
2014/11/14
(2012)
2014/01/31
(2012)