味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 蒼龍葡萄酒 山梨のベーリーA 樽熟成 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA) |
スタイル | Red wine |
2017/03/19
(2015)
山梨ワインシンポジウムに初参加!多分、初めて、ベーリーA飲んだと思うけど、ピノっぽくてなかなか好みだったかも〜〜 ^o^
2016/01/07
(2014)
価格:1,700円(ボトル / ショップ)
社名の「蒼龍」は、中国の故事にある「東西南北の守護神のうち、東を守る神様」の名前に由来します。 その名の通り、蒼龍葡萄酒は甲府盆地の東部に位置する甲州・勝沼の地で、最も伝統のあるワイナリーの一つとして、甲州ワインの正統を守りつづけています。 試飲会。 樽とジャムっぽい香り。 タンニンもあり、フレッシュ。
2015/12/26
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ラズベリー系の甘酸っぱい香り。ふんわり樽香も。 開けてすぐはちょっと硬いけど、すぐにほどけてなめらかに。 ベリーAは最近ほんとに美味しくなった!って実感します。 クリスマス過ぎて安売りになったお肉で作ったローストビーフともばっちり合います!
2015/08/23
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
蒼龍葡萄酒 山梨のベリーA 樽熟成 2013 森の蔵出しワインバー 4種目はこちらのワイン♪ 最近、お気に入りのベリーA樽熟!2種類あったのですが…飲んだ事がなかったこちらを選択☻ イチゴキャンディーにラズベリーな香りとほんのりな樽香。ヴァニラ感が上手く溶けていますね。もう少し艶っぽい感じが好み。
2014/10/28
(2013)
イチゴの香、かなりはっきり。飲んでいても甘味を感じた。味は甘くないが
2014/06/05
(2012)
先日の伊勢丹新宿のイベントで購入の一本。 蒼龍の鈴木さん♡のお話を聞いて勉強になりました(⌒▽⌒)
2017/03/18
(2015)
2017/01/08
(2015)
2016/12/30
(2015)
2016/12/11
(2015)
2016/10/24
(2015)
2016/09/25
(2015)
2016/09/22
(2015)
2016/09/19
(2015)
2016/01/23
(2014)
2015/12/06
(2014)
2015/08/13
(2014)
2015/04/21
(2013)
2015/01/09
(2013)