味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 越後ワイン 白 |
---|---|
生産地 | Japan > Niigata |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Müller Thurgau (ミュラー・トゥルガウ), Seibel (Blanc) (セイベル (白)) |
スタイル | White wine |
2017/03/18
シンプルスッキリで美味しい。 香りも味わいも、値段以上のいいワインでした。
2016/12/23
スキー場で。越後ワイン。 ビンテージは書いて無いのでNVなんですかね。 何年ぶりかにスキーしたら、解りやすく筋肉痛です 笑。 早朝から。ひとしきり滑ったので新幹線の時間までワインタイム。 当然、選択の余地はないですが、ワインが飲めるコトに感謝しつつ。 このワインは、とってもミネラルでニュートラル系。特に石っぽい感じが強いです。 フルーツは柑橘。 味わいには、ちょっと甘みがあります。 品種は解りませんが、とても日本のワインらしさはあります。
2016/12/11
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / レストラン)
@ 寿司処旬
2016/07/31
久しぶりに日本の白ワインです。なかなか美味しいワインです。甘過ぎる事のない位なフルーティさです。簡単に1本空いちゃった。
2016/03/20
日本のワインですが、かなりウマイ❗安い❗
2016/02/15
越後ワインNV。デミ。 スッキリフルーティー。軽いのに後味が少し香る面白さ。
2015/10/25
帰りの新幹線車内で
2014/12/27
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ハーフ、スクリューキャップ。 スキー場のベタなホテルの売店で。 ありがたい。
2014/03/22
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
新潟でスキーをしています。
2014/02/22
飲みやすい!! 軽さですき!!
2017/04/02
2017/01/28
2017/01/09
2016/11/13
2016/06/04
2016/06/04
2016/04/12
2016/03/20
2016/02/21
2015/10/30
2014/09/04