味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 高畠ワイン 高畠 L'or Chardonnay |
---|---|
生産地 | Japan > Yamagata |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/08
価格:500円(ボトル / ショップ)
1300投稿目は今年初の海ワインで!!笑 高畠ワインのルオール シャルドネのハーフ レモンやグレープフルーツの柑橘系の香り。味わいはフレッシュで飲みやすくすぐなくなりました〜〜て言うか、かなり寒い(>_<) 最近暖かめだったから勢いでしたら寒いし、すぐ退散しよう〜〜 あ、あれ?? また黒いノートが一冊!! これは前回も拾った噂のワインノート!! 〈ルール〉 このノートに名前を書かれた人は指示通りにワインを開けなければならない。。 と言う恐ろしい(楽しい)もの 今回のテーマは 「初」 そうvinicaに投稿して初めての紐付けになるワインのみのアップです そして書かれた名前は 「大木さん」 (2回連続のご当選おめでとうございます(^^)笑) 大木さん、よろしくお願い致します(無茶振り!笑) と言うことで緊急募集!!! 皆さんでvinica初紐付けになるワインをアップしませんか? 日時:3月10日(金)中にアップしてください! 初めて紐付けになるワインなら何でも良いです! タイトル、タグ付けは「ワインノートに導かれて!初物アップ!」でお願いします♪ 自分は白、赤をアップ予定です(^-^)
2016/11/05
うっすら黄金色 やや厚めのディスク 樽香にフルーティな香り乳酸のような香りが包まれたよう 酸と甘みのバランスが好みなワイン アタックからアフターまで樽香が続いていく 特にアフターはビターなニュアンスも まろやかで呑みやすい 日本の白 NV
2016/09/01
冷蔵庫から出して少したった位の温度がほんのり甘味が感じられてgood!
2016/08/18
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
つなぎに買ったハーフボトル。お安い。 苦味がやや強めかな。
2016/08/16
山形高畠ワインのシャルドネ やや淡い黄色。シャルドネらしい辛味の柑橘系の香りはやや控え目。コレが和製シャルドネの味わいなのか。でもきれいなシャルドネ(*´ω`*) これも実家の父親からの山形土産ワイン。
2016/08/04
高畠のシャルドネ、高畠ワインは全体的に甘系が多いのですが、これは辛口系で美味しい。高畠でも辛口系あるんだ新発見。
2016/05/14
高畠ワインのシャルドネ。香りは弱めだけれどもさっぱり飲みやすいのが長所になってる。和食とあうかな。夏野菜の煮びたしと。
2016/04/13
なかなか美味しく飲めました!
2016/02/14
山形県高畠ワインさんのシャルドネ
2016/02/11
価格:1,595円(ボトル / ショップ)
休日の昼下がりに飲む白は美味しさ倍増かも❗️
2016/02/08
肉と一緒に食らった
2015/12/19
量り売りで飲めたワイン。10gで50円でした。 山形産のシャルドネ。
2015/12/06
シャルドネのキレ感が好きです。
2015/12/05
[高畠ワイン・ルオール・シャルドネ] 国産シャルドネで1300円ってだけで貴重やのに、 この質は普通に凄いと思います(゜ロ゜;)
2015/11/17
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
フルーティーで樽香もあり程好いボリューム。あわてて冷やさず抜栓してしまい、後味にえぐみが出てしまった。冷やそっ!冷やせば4つ★になると思う。
2015/10/25
高畠ワインルオールシャルドネ。辛口。酸味が強い。でも脂っこい唐揚げにはあわなかった。裏面見ると、100%国産でないっぽい。
2015/09/02
久々家のみ 高畑ワイン悪くない悪くない
2015/08/14
日本のワインはあまり呑まないのですが、重すぎず、でも味わい深い白だったので、大満足でした!
2015/07/19
国産だと思ったら輸入ワインとのブレンドだったでござるの巻 美味しいから許す ちょっと苦味?が残る、爽やかな柑橘類的な印象
2015/03/31
スッキリしてて飲みやすい! 味わいながら飲める複雑さもあって、かなり好み。
2014/11/30
高畠ワインのシャルドネ✨ 辛口ですっきり、美味しい゚*。(o'∀')b。*゚♪
2014/06/26
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
山形のさくらんぼ狩りの帰りに寄った高畠ワイナリーで買ってきた☆
2014/02/08
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
日本にも美味しいワインがたくさんある!!
2013/11/03
とても繊細。恐るべし高畠、山形。
2016/10/17
2016/10/17
2016/09/04
2016/08/28
2016/07/25
2016/07/23