味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 14Hands Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | USA > Washington |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/16
(2014)
@ホノルル空港 サクララウンジ コロンビアバレーのワイン。 やはりアメリカのワインですねー
2017/01/15
(2014)
ワイン仲間の店来訪-6 大好きな米CS。これは米らしさが強く出ている。樽香たっぷり、ジャミー。今日いち旨し。トロトロ卵のオムレツ~デミグラスソースもいいね。
2016/12/17
(2014)
ホノルル国際空港はサクララウンジで提供されていた赤ワイン。
2016/11/25
(2014)
フルボディが好みと伝えたところ、お店で選んで頂けた一本 フルーティ差が凄く、濃厚なのに重すぎない 実に美味しく飲めるワインです
2016/11/25
(2014)
一年振りのハワイ(^.^) お気に入りの2014年があった! スーパーで肉を仕入れて ご一緒に〜?
2016/11/19
(2014)
La La Pastaにて
2016/10/23
(2014)
まだまだ出張は続く コロンビアバレー 果実感がしっかり、おいしい
2016/09/10
(2013)
カベルネの2013..columbia vallyです。日本で2500円くらいだったっけな? サンフランシスコで9ドルでゲッチュ? 鉄板のデイリーです。
2016/05/27
(2014)
ワシントンのカベルネ…美味しい?
2016/03/08
(2013)
ANAの機内食で出たワイン。ベリーの様な甘みのある味がとても心地よかった。
2016/01/22
機上にて、いつものパターン
2016/01/08
(2013)
角のリカーショップで12ドルでゲット。ほぼ千円ワインでこのお味はお得感満載です。
2016/01/01
(2013)
ウィスコンシンの年越しに買ったワイン。仕事で見たことがあったなぁ、と。赤身のビーフに合わせて。13ドル位でした。とってもジャミー。
2015/12/21
(2013)
抜栓後時間が経っても果実味が豊かで家飲みに最適
2015/11/14
(2013)
Sofiaが口に合わなかったらしく、相方が2本目開けてた...
2015/09/22
(2012)
酸味が強く印象付けられる。
2015/09/15
(2013)
ハワイ✨③ 次の日は、朝から土砂降り(^^;; 今日はウミガメを見にノースショアまでいくんだよね〜… 仕方ないので、ホテルで傘を借りてバスに乗り込む(^.^)場所が離れているので、向こうは晴れているかも‼️と淡い期待を(笑) さすがに、晴れはしませんでしたが観光中は曇り空(^.^) お目当てのウミガメが見れませんでしたが、サーフィンの盛んな所なのでショップがお洒落♡ 今年からサーファーの仲間入りした息子にpatagoniaのハワイにしか無いTシャツを♡ 夕方にワイキキまで戻ると晴れ✨ 良かった♡夜は花火が上がるんだよね〜*\(^o^)/* 食事は、ステーキハウス『ルースズ・クリス』に(o^^o) ここでも、シャンパン、白、赤をグラスで♡肉が美味い✨✨230g越えのフィレのレアもぺろっ❗️と完食(笑)♪♪
2015/08/23
(2011)
プチ宇都宮会③ 14HANDSカベソー これは、ナッサンのワインってイメージが定着してます(笑) とても香りがよく、滑らかな舌触り!美味しい!
2015/08/23
(2011)
突発フライハイト会 私持ち込みのあれ。 14HandsのCS。 横山さんにもやっと飲んでいただけました☻ みどりさん曰く「これは女子を口説く時に使え」(笑) 確か前にワシントンのローヌブレンドを出した時も同じ事言われました。 やっぱコイツは美味いぜ! 料理はレバーペーストとローストビーフのチーズかけ。
2015/08/01
(2012)
ANA セレクトワイン
2015/07/11
帰路も同じパターン
2015/07/07
いつもの赤をお肉と
2015/06/21
(2011)
ワシントン州発祥の父の日。 その父の日を祝うなら‥ワシントンワインでしょ!!! しかも14Handsは父も一緒に現地で飲んだワインです。 これ以外に今日に適したワインは思い付きません。
2015/05/13
(2012)
ANA機内にて。重厚な黒いベリーの香り。バランスもしっかりとれている。
2015/05/10
(2012)
新宿高島屋で。もうちょっと重みがあると、なお良いが、匂い抜群
2015/05/08
(2013)
機上で飲んでる奴、初めて買ってみた $11
2015/05/01
いつものCab
2015/03/29
(2011)
賞味期限が今日までのピザがあったので急遽。 私のエリクサーである14Hands カベソー。 昨日のゴードンは素晴らしかったけど、やっぱ14Handsもやるよねー! グラス2杯だけにして明日しっかり楽しみます?
2015/03/21
(2012)
アメリカのカベルネソーヴィニヨンらしいどっしりとした味わい。ただ、もう少し深みのある香りがあれば、完璧だったかな。渋みが前面に出過ぎてる感じ?
2015/03/19
機上にて。3月からワインリスト変更。ナッサンお薦めの赤は、お肉にピッタリ。