味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Agnès et René Mosse Savenniéres Arena |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Anjou&Saumur > Savenniéres |
生産者 | |
品種 | Chenin Blanc (シュナン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2015/05/13
(2011)
優等生やね! 大変よく出来ました‼︎
2015/03/16
(2010)
ロワールのシュナンブラン'10、色味は林檎100%ジュース、べっ甲飴、琥珀?の様。 【味わい】 甘みが強いけど酸味も強い分、引合いがとれてる。果実味もある。けど複雑味?はない気がする。酸味が強いから余韻もすっぱーな感じ。2時間経つ頃にはかなりすっぱー!!笑 '09のが美味しかった✨(≧∇≦) 【香り】 まず飛び込んでくるのは杏子の香り。パッションフルーツ、パイナップル、レモン、オレンジの柑橘系の酸っぱ味のある香りも続く。あれ??シュナンブランって林檎やカリン、蜂蜜の香りがするって本に書いてあるんだけど(^◇^;) 【晩ご飯】 キャベツ半玉を消費!冷蔵庫を一斉清掃✨ 3品ぜーんぶキャベツ主体!!笑 特にキャベツと玉子のお好み焼き風は美味かったー♡(๑¯ω¯๑) 〆はモロコシ太郎。
2015/01/09
(2009)
美味しい白!!黄金色を帯びた黄色とはこんな様な色でしょうか??澱は更に濃い色合い、まるでイエロートパーズや琥珀みたい✨綺麗だから思わず一枚写真をパシャり♫ 一枚目は果実の凄い凝縮感が✨とろみも少しある。グラスを斜めしてディスクを確認、厚めな気がする。 この香りはなんて言ったらいいのかな。果実だけどドライフルーツに近くてアプリコット、桃、レモンなどの柑橘系の酸味のある香りにうっすらナッツのような香も混じってる。 分かりやすく言うと、まるで貴腐ワインのよう!笑 さすがに貴腐ワインだとザックリ過ぎるかな…笑 コメントって性格出るかも。。 時間の経過と共に酸味が増して、すっぱくなる。食事と一緒に飲み切ればよかったーーー(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜勿体無い、悲しい。
2014/07/04
(2011)
ホームパーチー。 ずっとシャルドネ贔屓だったけど、シュナンってこんなに美味しいの!!と嬉しい再発見をした子。
2017/02/12
(2014)
2016/03/27
(2011)
2015/09/20
(2010)
2015/06/08
(2010)
2015/01/14
(2011)