Agricola Querciabella Turpino
アグリコーラ・クエルチャベッラ トゥルピーノ

3.30

8件

Agricola Querciabella Turpino(アグリコーラ・クエルチャベッラ トゥルピーノ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • ラズベリー
  • カシス
  • ピーマン
  • ブラックチェリー
  • 腐葉土
  • クローブ
  • 黒コショウ

基本情報

ワイン名Agricola Querciabella Turpino
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Syrah (シラー), Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ8

  • 3.5

    2017/02/20

    (2010)

    ボルドースタイルのトスカーナ 2010年グレートヴィンテージ。 ボリューミーな果実味。

    アグリコーラ・クエルチャベッラ トゥルピーノ(2010)
  • 3.5

    2017/02/04

    (2010)

    Querciabellaワイナリーで購入してきました。美味しいスーパートスカンです。

    アグリコーラ・クエルチャベッラ トゥルピーノ(2010)
  • 3.0

    2016/04/10

    (2010)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    おまんたせ致しました‼︎(待ってないってか⁈)よく抜栓3日目や4日目のワインが美味しかったとのコメントを見かけるので、頑張って初の5日目に挑戦だす(^-^) 最終日の昨日は20mlもない18ml位しか残っていませんでした…。 飲むのを我慢して頑張ったので今回こそはワインの事しか語りません‼︎ そうそう18といえば金曜日地下鉄に乗ったら、目の前に座る男の人がスポーツ新聞を読み始めました。 嫌でも目に入るデカデカとした派手な広告で「180秒間の○○○⚪︎ー無料‼︎会って即ナ……」こんな挑戦状を私に叩きつけてきたんです‼︎ おい、ちょっと待ってくれと。 まだ5駅もあるんだぞと。 何より180秒は結構長い‼︎笑 最初はお互い様子見でしたよね。 敵もなかなかのやり手で、時々反対側の競馬記事見せてきたり、かと思えばまた180秒広告見ろ見ろ攻撃。 睨み合いが続きましたが、目的地の5駅目に到着する前に仕掛けました。 5駅…5駅目…5日目……しもたぁー‼︎また脱線すみません‼︎笑( ̄▽ ̄) 抜栓直後は何か花の匂いが綺麗ですが、飲むと果実味も物足りなく静かな印象(これが閉じてるって事⁈) 3日目は凝縮した果実味がギンギンのビンビンのムンムンでもう玄関開けたら2秒でする位のパワフルさ、笑 最終日の昨日は果実味も萎んでいましたが円やかな優しい喉越しは美味しい。 3日目が一番美味しく勉強になりました〜 ちょっと綺麗にまとまり過ぎて面白味に欠ける様な。大好きなワインの酸味を殆ど感じなかったからかも。 地下鉄での対決結果は無念の負け…。 一体どんな店なのかと対決中に検索してしまった心の弱さが敗因‼︎笑

    アグリコーラ・クエルチャベッラ トゥルピーノ(2010)
  • 3.5

    2016/04/10

    (2010)

    イタリアで購入ワイン

    アグリコーラ・クエルチャベッラ トゥルピーノ(2010)
  • 3.0

    2016/02/15

    (2010)

    イタリアのフィレンツェのワイナリーにて

    アグリコーラ・クエルチャベッラ トゥルピーノ(2010)
  • 3.5

    2015/04/29

    (2010)

    非常に濃いルビー。粘性は普通、濃縮感のある若い印象。 第一印象はしっかりと感じられ、香りはカシス、ブラックベリー、ブラックチェリー、ピーマン、胡椒、血、グローブ、ナツメグ、乾いた土。アタックはやや強めで酸も、タンニンもとても細やかで抜群に心地良い。 とても美味しいです

    アグリコーラ・クエルチャベッラ トゥルピーノ(2010)
  • 3.0

    2016/02/28

    (2010)

    アグリコーラ・クエルチャベッラ トゥルピーノ(2010)
  • 3.0

    2014/08/20

    (2010)

    アグリコーラ・クエルチャベッラ トゥルピーノ(2010)