Aiméstentz Edelzwicker
エメシュテンツ エーデルツヴィッカー

3.20

64件

Aiméstentz Edelzwicker(エメシュテンツ エーデルツヴィッカー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ライチ
  • マスカット
  • グレープフルーツ
  • 洋梨
  • 白桃
  • 白い花
  • 黄色い花
  • アンズ

基本情報

ワイン名Aiméstentz Edelzwicker
生産地France > Alsace
生産者
品種Chasselas (シャスラ), Sylvaner (シルヴァネル), Riesling (リースリング), Gewürztraminer (ゲヴュルツトラミネル)
スタイルWhite wine

口コミ64

  • 4.0

    2017/02/18

    キラキラコガネイロ。ライチ、カリンの華やか香。南国のお花を集めたハチミツ感。 余韻長く、ゆっくりと楽しめた1本。 kenzさんありがとうございました^ ^

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 2.5

    2017/01/07

    (2015)

    アルザス、好き♥

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー(2015)
  • 4.0

    2016/08/25

    食事に合う!

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 5.0

    2016/07/26

    フランス産白ワインです。 今日もガンガン飲みまくりです。 飲みやすくて美味しいです。

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 3.5

    2016/07/20

    (2014)

    エーデルツヴィッカー!!(言いたいだけ) このワイン2回目です。 ずっと気になってたのでキッチリ味わってやろうじゃないか!と思い購入。 フランス シャスラ60% シルヴァネール25% リースリング10% ゲヴェルツトラミネール5% 透明感のある綺麗な黄金色。 しっかりとした酸と穏やかに華やかな香り。ちょっぴり白檀やジャスミンのヒント。 酸と華やかな果実感を気品がクルっとまとめてます。 時間の経過と温度の上昇がジューシーさを演出。 皮ごとブドウを口に含んで果実が弾けるまさにそれ。 みなさんもこのワインいかがですか?(誰??) キッチリ向き合って飲もう!って思ったのに、ヤサグレバブル崩壊直後でまだまだヤサグレの長い余韻(ワイン風) そんなヤサグレを落ち着かせるモノをアルザスって持ってますよね♪ 華やかさを内に秘め、着飾り過ぎずそっと寄り添い、「まぁまぁ、そんな日もあるべさ!!」って言ってくれる、そんな美味しいワインです(՞ټ՞☝︎

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー(2014)
  • 3.5

    2016/06/15

    (2013)

    2013

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー(2013)
  • 3.0

    2016/03/22

    (2014)

    人形町イレールにて。

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー(2014)
  • 3.0

    2016/02/27

    誕生日ディナーで。

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 4.0

    2016/02/23

    鶏肉と野菜いっぱいパプリカスープに合う。モッツァレラとライ麦のピザにも。

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 3.5

    2015/12/13

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    家飲みワイン。 シャスラ主体のアルザスワイン。 マルセルダイス以来アルザスが好きなのがわかりました。 すっきり白。 でもシャスラ主体なので個性もしっかりしてる気がします。 気がするレベルですが(笑)

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 3.0

    2015/07/20

    リースリングとゲヴェルツのお陰で、だいぶまろやかで上品なお味です。

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 3.5

    2015/05/20

    (2013)

    アルザス エデルツヴィッカー。 単一が多く、ブレンドが少ないアルザス。 意外とエレガント。

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー(2013)
  • 3.0

    2015/04/23

    すっきり白ワイン✨ 大好きなバーニャカウダにピッタリ~\(´ω` )/ @北新地ボラーチョ

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 3.0

    2015/04/08

    (2013)

    ラ・フランスの香り。優しい甘い香り。 そして日本酒の麹か酒粕の味ー。この味は何て例えるのかなぁ 先日飲んだマコンに似てる風味がしました

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー(2013)
  • 3.5

    2014/12/29

    怒涛の1週間が終わり、気絶というか失神してた休日(笑) ナニカシナケレバ!! 軽く飲みに行ったところで、美味しいワインみっけた♪ 動いてみると何か起こるね。 もちろんその後、リ気絶。 メイン品種 シャスラ。

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 2.5

    2014/11/09

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    両親がウチに来るので、飲みやすいのを、と選んだアルザスの白。確か3種くらいブレンドされてたはず。1700円たけど充分。料理は柿とモッツァレラにミントを合わせたサラダ。

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 3.0

    2014/10/08

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    近所の酒屋で自然派の文字につられて購入。あんまり期待してなかったのに、思いがけず「あっ、美味しい!」素直な飲みごごち、華やかで主張しすぎない香り アルザスのなかではお値打ちかも

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 4.0

    2014/07/29

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    最近は引越し先の近所にあるワイン輸入店で買う機会が増えたのだけど、そこで白ワインを買うようになった。 今回の白はとても飲みやすく、すぐ一杯を飲み切ってしまった。 香りからは極端でなく淡麗なイメージがわく。 味はバランスがとても良い。 甘すぎず辛すぎず程よい酸味が残る。 甘さが余韻でほのかに残り、長く酸味が残る。 また、余韻が無くなる前に次を一口含んでしまった。

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー(2012)
  • 4.0

    2014/06/04

    とにかく圧倒的な華やかさにメロメロ。アルザスでは珍しいシャスラ主体のワイン♩5%のゲヴェルツがいい味出してます♩豚肉ソーセージ、厚切りベーコンとキャべツの酢漬けと合わせたい♩

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 2.5

    2013/12/23

    20131223 湯島ぶていゆ

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 4.0

    2017/03/31

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 3.0

    2017/02/21

    (2015)

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー(2015)
  • 3.0

    2017/02/16

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 2.5

    2017/02/12

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 2.5

    2017/02/07

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 2.5

    2017/01/28

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 3.0

    2017/01/08

    (2014)

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー(2014)
  • 3.5

    2016/12/18

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 2.5

    2016/12/16

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー
  • 2.5

    2016/10/21

    エメシュテンツ エーデルツヴィッカー