Alasia Barolo
アラシア バローロ

2.80

19件

Alasia Barolo(アラシア バローロ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 黒コショウ
  • ラズベリー
  • カシス
  • プルーン
  • バラ
  • 腐葉土
  • 紅茶
  • なめし皮

基本情報

ワイン名Alasia Barolo
生産地Italy > Piemonte
生産者
品種Nebbiolo (ネッビオーロ)
スタイルRed wine

口コミ19

  • 3.5

    2017/04/01

    美味しいけど・・・

    アラシア バローロ
  • 3.0

    2017/01/17

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    お久しぶりのバローロ! 透明感のあるオレンジがかったルビー。熟成の色合い~ ドライフラワー、チェリーの濃縮された香りと鉄や紅茶のアクセント。 アタックはやや強く角の取れた苦み、酸味が上質な熟成を感じます(^-^) さすが長期熟成にも耐えるポテンシャルがありますね♪ コスパの良いバローロですがもう少し熟成させると旨味が出るかもです(^^ )

    アラシア バローロ
  • 2.0

    2017/01/08

    (2010)

    淡いワインの色ですが、タンニンの渋みが結構感じられました! ただ、濃厚な味が好きなのであまり合わなかったかなぁ(。-_-。)

    アラシア バローロ(2010)
  • 3.0

    2016/12/29

    (2010)

    タンニンがしっかりとあり、じんわりと広がる感じが存在感と深みを与える カカオの苦味、チョコの甘さ、コショウのスパイシー感があり、余韻が長く楽しめる

    アラシア バローロ(2010)
  • 0.5

    2016/06/26

    保存が悪かった?渋くてまずい。ショック。楽天セールで半額だったけどやはりそういうことなのかな。

    アラシア バローロ
  • 2.5

    2015/02/07

    ブラインド、タンニンは感じけど、 バローロとは当てられず(T ^ T)

    アラシア バローロ
  • 2.5

    2015/01/25

    バローロ。 ワインの王にして、王のワイン。 イメージから、ボルドーグラスで飲んでいましたが、ブルゴーニュグラスの方が美味しく頂けるということを学びました。 バローロをボルドーグラスで飲んできた20年をやり直したいです。

    アラシア バローロ
  • 3.5

    2015/01/18

    (2009)

    「牡蠣の味噌マヨネーズやき」真似っこしてみました。とっても美味しかった!

    アラシア バローロ(2009)
  • 2.5

    2017/03/31

    アラシア バローロ
  • 2.5

    2017/03/30

    アラシア バローロ
  • 3.5

    2017/03/21

    アラシア バローロ
  • 3.5

    2017/03/21

    アラシア バローロ
  • 3.0

    2016/09/12

    アラシア バローロ
  • 3.0

    2016/07/17

    (2009)

    アラシア バローロ(2009)
  • 3.0

    2016/06/28

    (2009)

    アラシア バローロ(2009)
  • 3.5

    2016/05/04

    アラシア バローロ
  • 3.0

    2016/04/29

    アラシア バローロ
  • 2.5

    2015/12/07

    アラシア バローロ
  • 2.5

    2015/05/04

    (2009)

    アラシア バローロ(2009)