味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Albert Kallfelz Zeller Schwarze Katz Riesling |
---|---|
生産地 | Germany > Mosel |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White wine |
2016/12/23
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
初めてのワイン。アルコール自体初めてだったので、やはり最初の感想は苦いだった。親に奨められ、炭酸水で割る(spritzer)と白ぶどう本来の甘みや、口いっぱいに広がる芳醇な香りが堪能できた。
2016/12/11
(2014)
モーゼルのやや甘リースリング。飲みやすくてスルスルといってしまう。
2016/11/29
(2014)
成城石井で1800円ほど。甘いが、ボディと酸がほどよく、全体をひきしめている。香りはリースリングらしく品がある。甘みのせいで料理には合わせにくいかもしれないが、アルコールも10%で、むしろワインだけで飲むのに向いている。
2016/10/15
(2014)
家飲み。ワイン会から帰宅後も飲むという・・・。 せめて軽いものに。ドイツのリースリング。 ペトロールに、残糖を感じる、alc.8度くらいの試験対策でよく飲んだ、典型的なヤツ。 酸がしっかりしてて、美味しいです。
2016/09/27
(2014)
今日開けるなら甘い方が良かったなぁ… 自宅に他になく…
2016/06/06
(2014)
これ好き! 成城石井の創業者の本で、上級畑で作られた上質なワインなのに知名度が無く売れてなかったこのワインを見つけ出し、上質なのに従来品より安く売ったらバカ売れして「成城石井のツェラー・シュワルツ・カッツは世界で一番美味しい!」て書かれてたので試しに買ってみたけど確かに美味しかった。 ドイツワインだけど甘ったるくなく、スッキリとしててほのかに甘いバランスが良くてすぐに1本空けてしまいました。 2,000円以下の白ワインとしてはコスパ良いなーと思いました。
2016/04/24
(2013)
あ、甘い…
2016/04/05
(2014)
初めてのドイツワイン 漫画登場ワインは一旦お休み(登場してそうな気もするが…) リースリングが大好きなので、ドイツのも飲んでみようということで購入 やはりドイツワインは甘い… 甘いワインは好きではないので、好みでなかった やはりアルザスのリースリングが良い 好みはおいておいて、青りんごの香りと上品な甘さ、リースリングらしいオイリーさを持ったいいワインだとは思う
2016/03/20
(2014)
ドイツワイン・リースリング・ネコという好きなポイントを押さえたワイン。深みも程よく飲みやすい。冷え冷えはNG
2016/02/25
(2014)
家飲み。ペト香の旅。ドイツ モーゼルのリースリング。懲りずにドイツ。ドイツはもうわかんないかもと、思ったけどこれは解るかも。そして甘くて、白い花でアルコールも低くまさにドイツっぽいです。こいつ。
2016/02/14
(2014)
ちょい甘口、軽め
2015/12/31
(2012)
お世話になっている会社の納会❗ 今年も無事に終わることが出来ました♪( ´∀`) リースリングは少し甘め
2015/09/21
(2013)
2015/9/19 甘くて飲みやすい白ワイン。 フルーティなのでごくごくいけます。
2015/02/20
(2012)
粘性はやや高め。色は緑がかった淡いレモンイエロー。輝きがあり健全。グレープフルーツ、洋梨、リンゴ、軽くハチミツの香り。2012年でペトロール香はない。やや甘口だかブドウ由来の酸がしっかりあってバランスが良いです。酸味が最後までしっかり残る。果実味も香りの要素通り。疲れた体にはほんのり甘めが良いですね
2015/01/06
(2012)
ドイツの甘口リースリング。突然飲みたくなって成城石井で購入♪
2014/11/23
(2011)
ドイツ リースリングの甘口白ワインを和食に合わせてチョイス。ワインが苦手な人でも飲めそうなクセのない甘み。たまにはいいかも。
2014/08/15
フッフッフッ… リースリングの香りが 開栓直後からプンプン漂う。 直ぐ美味しいワインだ! ちょい甘でコクがしっかりしてる、 酸味や果実味も十分、 うん、美味しい。。 んー、最後まで 黒猫の目付きが気になって しかたない。。
2014/03/27
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
癖がなくあっさりしたリースリング。
2014/03/19
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
とても飲みやすい
2014/02/14
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
少し甘め。後味の苦味は独特かな。
2016/11/19
(2014)
2016/09/14
(2014)
2016/06/04
(2014)
2016/05/26
(2013)
2016/02/24
(2013)
2016/02/14
(2014)
2016/02/13
(2012)
2016/01/31
(2013)
2015/10/02
2015/09/25
(2003)