味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Alfeo Montepulciano d'Abruzzo |
---|---|
生産地 | Italy > Abruzzo |
生産者 | |
品種 | Montepulciano (モンテプルチャーノ) |
スタイル | Red wine |
2016/06/27
今日のワイン。
2016/05/09
月曜から、なぜか勢いで開けてしまった〜!! これ飲みやすい。
2016/02/17
(2014)
酸味もほどよく美味しかったです♪
2015/11/11
京橋ワイン、一本あたり880円セット一本目 フレッシュで後口さっぱり コスパよろしい\(^o^)/
2015/10/20
スパイシーで強い香り。お味も渋みや酸味が強くてなかなかパンチありました。 時間経ってくると落ち着いてきて、ふむふむ良い感じ。
2015/09/02
(2013)
期待通りの典型的な赤 非常にフルーティ
2015/08/18
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
好みか、または個体差かもしれないけど、塩昆布のような香り(よく言えばスパイシーとでも言うべき?)は好きになれなかった。味は悪くないんだけど…。 モンテプルチアーノってこんなんだったっけ?って感じ。
2015/03/28
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
今日はプチお花見(^ ^) まだ桜は3分咲き。ワインは果実味があって美味しい♪
2015/03/20
モンプルの味。
2015/03/07
強い香りと色合い。しっかりとした苦味が後に残る。
2015/02/23
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
粉っぽくてちょっと苦い。けど、まぁ、悪くはない。 この2~3日苦みに敏感なのかなぁ。ストレス?飲み過ぎ?果たしてワインの質?
2014/11/08
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
フルティー系です、プラムかなー
2014/09/16
伊モンテプルチアーノ DOCではなく、Denominazione di Origine Protetta と書いてある。連れが買って来た 週末のテン泊登山に持って行った1本目。今回は荷物軽量化のため1Lのペットボトルに移して持って行った。ぶどうジュースのボトルがなくて炭酸水 2000m程度の山の上で飲んだ時にはよっぽど道中で振ったのね〜というどうしようもない味になっていたが、夜飲んだらすっかり落ち着いてベリー系の果実味もたっぷり出て来ていい具合に。ワインはやっぱり生き物?それとも高度? 柿の種等乾きものと
2017/03/27
2017/03/24
(2015)
2017/03/15
(2015)
2017/03/03
2016/08/19
2016/07/10
2016/06/08
2016/05/12
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2016/05/01
(2014)
2016/03/03
2016/03/02
2016/02/17
2016/02/12
2016/02/06
2016/01/31
2015/11/21
2015/11/18