Alias Pinot Noir
エイリアス ピノ・ノワール

3.10

60件

Alias Pinot Noir(エイリアス ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 木樽
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • ブラックチェリー
  • バニラ
  • イチゴジャム
  • ラズベリー
  • イチゴ

基本情報

ワイン名Alias Pinot Noir
生産地USA > California
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ60

  • 2.5

    2017/03/28

    (2014)

    最近は濃系が多かったけど、久しぶりにピノ 酸味は程よくて甘みもあって好きな感じ リピートあり! 苦味もあって良いけどもう少し、苦味より果実味が多ければもっと好き 1,600円

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/01/22

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    深みがあり、美味しい。冷やして寝かした方が美味しい。

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2017/01/01

    (2014)

    エイリアス ピノ・ノワール 2014 2017年の最初の一本はカリフォルニアのピノ!ライトですが、華やかで、和食にも合うワインです(^_^)v

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 4.0

    2016/12/25

    (2014)

    近くのワインショップで購入。 香りはピノそのもの、しかしアタックは信じられないくらい強い。果実味溢れて美味い。

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/12/12

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    エイリアス。カリフォルニアの久々ピノ。13.6%。 野いちご、ベリーのノート。樽感、果実味、香、コスパ素晴らし♪コンビニで見つけたアサイー&ブルーベリー、チョコレートで包みこんであります。これも合います٩( ๑╹ ꇴ╹)۶♪

    エイリアス ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/12/04

    (2014)

    ピノ対決。 ブルゴーニュVSカルフォルニア なんか、雑誌で特集されてた、オススメワイン。思った以上に樽ぽかったー。

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/12/03

    (2014)

    酒屋のおばちゃんのイチオシ 2100

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/11/28

    (2014)

    街で見かける怪しいピノランキングトップ10(笑)そもそも著名な米国の醸造家が名前を伏せて造ったということだけど、すいません、米国の醸造家はモンダヴィ師しか知りません…^^; 今宵はすき焼きとあわせて。抜栓後1時間になろうとしてるけど、まだ本領発揮してない感じです。赤ラベルは飲んだことがあって、今度はピノの白ラベル。チェリッシュなので、洋食の方があいそうな気がしてきました。すき焼きはプルピノの方がよかったかな。でも、何でも美味しいわたし(笑)だんだん魅力を発揮してまいりました!

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/11/16

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ピノ・ノワール。初めてかも。 香りが強く、口に含むとジワ〜っと酸味が広がる感じ。喉越しは割とあっさりしたかんじ。悪くないです。

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/11/09

    (2014)

    しっかりしたピノノワールでした。 美味しい。

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/11/03

    (2014)

    甘い こんなに甘かったか

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/10/14

    (2014)

    スモーキー!

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/10/11

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    僕のイメージするピノというよりむしろメルローの様。どっしり濃厚で出汁感あり

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 4.0

    2016/10/08

    (2013)

    いい感じのピノ 思ったよりおいしい

    エイリアス ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/09/19

    (2014)

    これは好み

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/09/17

    (2014)

    アメリカーナ!甘濃い

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/07/08

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    Alias California PN 2013 日常的な夕食の風景… この日は、お肉とワインのみでした。 AliasにPNか新しくラインナップ! vinaにもアップされていて… 気になっていたのです。 ブラックベリーにチェリーな香り、陽気な樽感。全体的にライトな印象です。

    エイリアス ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/07/07

    (2014)

    いかにもカリフォルニアっぽい。

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/06/24

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    やや荒さはあるものの 価格の割に好きな香り アメリカンオーク? 由来の香りが上手く調和してました カリピノらしい味わい

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 4.0

    2016/06/05

    (2014)

    ピノノワールってことで基本ライト感。でも、室温で飲むとのどごしが赤ワイン感を味わえる。白ワインと赤ワインの橋渡しにいいかもー。

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/05/18

    (2014)

    ウワサの?コレをいただく。

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/02/25

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    予想を上回るビノらしい果実味

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/02/11

    (2014)

    樽の香り、ナッツの香り。フレッシュな味わい。ユニークなワイン。

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 2.0

    2016/02/03

    (2014)

    この価格帯でこれほど美味しく飲みやすいピノノワールは飲んだことがない。 このワインが居酒屋にオンリストされるような時代になったら、居酒屋も悪くないと思えるのに。 いわゆるワイン酒場群も、ヴァンナチュールばかりを置いていないでこういうのを置くべき。 まず感じる特徴はまろやかさ。そして、酸味、渋み。飲み慣れない人にはブルゴーニュルージュよりも美味しいと思われる可能性あり。 サッカー選手に例えるなら、ホセ・マリア・カジェホン。

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/01/24

    (2014)

    カリフォルニアのピノノワール。しっかりとした果実味と酸味。

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 4.0

    2015/12/29

    (2014)

    カリフォルニア。ピノノワール。2014。ミディアムボディ。ドライプルーン、バニラなどの芳醇な香り。口当たりはとてもまろやか。酸とタンニンはごくわずかだが、輪郭を際立たせる。カリフォルニアならではのチャーミングなピノノワール。

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2015/12/28

    (2013)

    チキンと合いました(^_^)

    エイリアス ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2015/12/14

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    初めて飲むタイプのピノ。なんとも個性的で独特。

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2015/11/10

    (2013)

    軽やかなんだけど、タバコとかチョコの良い香り。酸味がない。深みというよりは枯れたアロマがコーヒーのような心地よさ。

    エイリアス ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2017/02/23

    (2014)

    エイリアス ピノ・ノワール(2014)