Alpamanta Estate Malbec
アルパマンタ エステイト マルベック

3.30

12件

Alpamanta Estate Malbec(アルパマンタ エステイト マルベック)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • プルーン
  • ブラックベリー
  • アーモンド
  • クローブ
  • 黒コショウ
  • スミレ
  • ラズベリー

基本情報

ワイン名Alpamanta Estate Malbec
生産地Argentina > Centro-Oeste > Mendoza
生産者
品種Malbec (マルベック)
スタイルRed wine

口コミ12

  • 3.5

    2016/10/03

    (2010)

    なんだかメントールを感じる。そのせいか、マルベックでもそこまで重厚感はなく、ボディはあるけどすっと軽い感じもする。バランス良い。

    アルパマンタ エステイト マルベック(2010)
  • 2.5

    2016/08/02

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    パスタが何故か五穀米のパスタ。ふくよかな味わいにほんのり香る甘さがちょうど今回のパスタに合った!

    アルパマンタ エステイト マルベック(2010)
  • 4.0

    2016/07/21

    (2010)

    アルパマンタのマルベック。 美味い。 かなり目のつまった感じ。 果実味しっかり。酸味も程よくアフターはビター。 かなりお気に入りの一本でした。

    アルパマンタ エステイト マルベック(2010)
  • 3.5

    2016/06/24

    (2010)

    濃くて美味しいです!

    アルパマンタ エステイト マルベック(2010)
  • 2.5

    2016/06/06

    価格:2,900円(ボトル / ショップ)

    2005年、伝統的なワイン産地ヨーロッパで代々ワイン産業に携わってきた家系出身の3人の友人、オーストリアのアンドレイ・ラストモスキィ、同氏の従兄弟であるアンドレ・ホフマン氏がスイスから、そしてフランスからはジェレミー・デレコート氏が、ニューワールドで最もブドウ栽培に適した地域であるアルゼンチンのメンドーサに集結し、ブティックワイナリーを創設しました。 濃い色合い。 ベリー、ナッツの香り。 タンニンは程々。

    アルパマンタ エステイト マルベック
  • 3.5

    2016/01/22

    (2010)

    ワイン会初め 5 わーん! 4のジンファンデル、写真なかった´д` ; ジンファンデル、ジャミィな中にもタンニンがあるのが最近の傾向なのん? 単に私がタンニンに打たれ弱いだけ? で、ラストワインはマルベック。 まーっ黒! 分厚くてうまー!糖質高そー! けど、この時間にはこれだわ…。ナイスセレクト。 骨まで少しかじれるスペアリブ、パスタと。 デザートはイチゴ!ティラミス!シャーベット!も一個なんだっけ。あちゃー。 グラッパとリモッチェロでやっつけました。 極楽。 あ、ホントの一杯目、プレモルは泡の持ちが素晴らしかったです! また行きますからー! 企画スタック盛りだくさん( ´ ▽ ` )ノ

    アルパマンタ エステイト マルベック(2010)
  • 2.5

    2016/01/17

    (2010)

    価格:2,900円(ボトル / ショップ)

    2005年、伝統的なワイン産地ヨーロッパで代々ワイン産業に携わってきた家系出身の3人の友人、オーストリアのアンドレイ・ラストモスキィ、同氏の従兄弟であるアンドレ・ホフマン氏がスイスから、そしてフランスからはジェレミー・デレコート氏が、ニューワールドで最もブドウ栽培に適した地域であるアルゼンチンのメンドーサに集結し、ブティックワイナリーを創設しました。 Alpamanta (アルパマンタ) =“地を愛する” 代々インディアンの文化の軸となってきたのは、自然・環境とのハーモニーの中で働き、共存する、ということ。 多様なキャラクターを持つ異なる大地を耕し、ビオディナミを通して一貫性を持たせそれを表現。 環境に優しい畑がアルパマンタのテロワールであるというメッセージを込めワイン造りを行います。 ラベルのモチーフとなっているのはフクロウは、この土地を購入した際に訪れた最初の訪問者で、またビオディナミを行う畑の水の活性化も意味しているのです。 ベリー、イチゴ、スパイス、バニラの香り。 タンニン程々。 余韻は短め。

    アルパマンタ エステイト マルベック(2010)
  • 4.0

    2014/11/21

    (2010)

    蝦夷鹿に合わせていただいてます

    アルパマンタ エステイト マルベック(2010)
  • 4.0

    2014/09/09

    (2010)

    アルゼンチンのオーガニックのマルベック。 色調は深く濃いです。漆黒の深い闇のようです。。。(リターンズ) 香りはこうばしく複雑。 あ〜アルゼンチンのワイン!って感じですね。 舌に絡みつくタンニンと軽い樽香。濃厚でジューシー。 ジャム、カカオ、砂っぽい、程よい酸。 好きな人は好きだよね〜! エチケットはフクロウです。ホーホー。 最近飲み過ぎだな。。。

    アルパマンタ エステイト マルベック(2010)
  • 4.0

    2014/03/11

    (2008)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    アルゼンチンの、ビオ。

    アルパマンタ エステイト マルベック(2008)
  • 2.5

    2015/01/10

    (2010)

    アルパマンタ エステイト マルベック(2010)
  • 2.5

    2014/04/09

    (2010)

    アルパマンタ エステイト マルベック(2010)