味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Amayna Pinot Noir |
---|---|
生産地 | Chile |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/04
ピノ・ノワール対決に突入しました!!チリのピノ・ノワール。後味もいちごな感じ。
2017/03/04
アメイナ チリのピノ ノワール。いいですね。ちょっと、驚きの美味しさ。 ヴィニャ ガルセス シルバという家族経営ワイナリー。
2016/10/18
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
コスパ良。フルーティーで後味良。
2016/08/20
(2013)
チリワインで3000円後半。 美味しいけど、コスパはどうかな…
2016/07/17
(2012)
価格:4,000円(ボトル / ショップ)
ヴィノスやまざきで購入。チリワイン、ピノノアール。4,000円。小粒ベリー系の果実味と熟成し始めた香りがする。 先々月に飲んだ、Domaine Marchand Freres Gevrey- Chambertin の雰囲気と似ている。こっちの方がたぶん濃いめ。 夏に飲むならこの薄さは良いと思う。薄めの中に甘みとアルコール感はある。
2016/03/29
(2012)
ピノ好きな友達と選びました。りーちーののーぴーでした。
2016/03/12
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
チリのピノノアール スッキリした酸味で、思っていたよりエレガントでした(*^^*)
2016/03/05
(2012)
あまり好みではなかった。 濃いめ。 ギリギリの3点。
2015/12/25
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
フルーティで軽くて魚介ともいける感じ。美味。多分お店だと結構するんだろうなぁ。
2015/06/22
(2012)
色は濃いめのルビー、ブドウはメチャメチャ熟れたんでしょうね。粘性はやや高め。 第一印象はしっかりと感じられ、香りはラズベリー、イチゴ、ブルーベリー、カシスまで、紅茶、肉、リコリスなど。 とにかくヴォリュームがすごく、果実味は弱く感じられるほど。だけどやはり、ピノなので、チャーミングな印象もあり、酸もスゴイ延びないけどやはりピノらしい。高めの温度で大振りのグラスで楽しみたいですね。
2015/06/11
(2012)
香り豊かで甘い多種なベリー 後からタンニンを感じて厚みが増す味わい
2015/05/06
チリのピノノワールは飲んだことなかったかも。ブルーになりがちな連休最終日だけど、おいしいワインに気分を上げてもらいます。
2015/05/03
(2012)
結婚30周年の頂き物、チリのレイダ・バレーのPinot Noirです‼︎しっかりした味わいと涙、なかなかの代物です⤴︎
2017/02/26
(2013)
価格:3,980円(ボトル / ショップ)
2017/02/04
(2013)
2017/01/12
(2013)
2017/01/04
(2012)
2016/11/11
(2013)
2016/08/25
2016/06/05
(2012)
2016/04/11
2016/01/29
2015/09/20
(2012)
2015/06/29
(2012)
2015/05/20
(2012)
2015/05/03
(2012)
2015/05/02
2015/05/01
2013/06/27