味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ambra Carmignano Santa Cristina in Pilli |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Canaiolo Nero (カナイオーロ・ネーロ), Mammolo (マンモロ), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2016/09/26
(2011)
炭火松茸カルミニャーノ。今年も山盛り信州の松茸。誕生日祝いの贅沢。堅牢な甲冑の騎士。歴史地区、カルミニャーノの威厳。堂々たる、サンジョベーゼ。
2016/04/28
(2011)
赤系ハツラツ。勢いと少し鉄ニュアンス。細かで優しいタンニン。ぶどうの旨味がつまっている。
2016/03/19
(2011)
イタリア帰りの阿部ちゃん。カルミニャーノのアンブラに訪問されたとのことで、サンタクリスティーナ インピッリ。阿部ちゃんは、カンティーナで94を飲んで、たまげたらしい。ティニャネッロは、カルミニャーノのオマージュを感じるという、阿部ちゃん。確かに、らしい気品があります。どストレートなサンジョベーゼに、カベルネがタイトに締めてくれます。美味しい。すみれ、より歴史の深みを感じます。
2016/02/28
(2011)
トスカーナ、カルミニャーノ、サンジョヴェーゼ、CS、Me、Sy、2011。ブルーベリー、クランベリー、クローヴ、杉、ヴァニラ。爽やかな酸と細やかなタンニンがうまくバランス。凝縮された果実感と甘みが魅力的。
2016/02/04
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
若干茶色がかってる。色とは裏腹に酸味が強く若さがある。とりあえずドライで酸っぱい
2015/11/11
(2011)
綺麗なCarmignanoだ
2015/01/09
(2009)
今宵は疲れた体を癒すため~ まったりホッコリできるワインにいたしました(*≧∀≦*) アンブラのカルミニャーノ2009 華やかさはないが、ホッとする落ち着いた味わいであります!
2014/11/13
(2009)
アンブラのカルミニャーノ2009 派手さはないが落ち着いた心地好い味わい ああ 幸せっす(*≧∀≦*)
2014/09/28
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
家飲みにはぴったりな味。お値段はちょっと家飲みには‥だけど。
2014/05/24
(2009)
先月くらいに頂いたイタリアワイン。フランスとまた違う、陽性の華やかさを持つ。春が似合う朗らかなワインでした。親しみやすいけど上品な味。美味。
2014/01/25
(2009)
@TEPPEN
2016/08/20
(2012)
2016/03/25
(2011)
2015/11/29
(2011)
2015/10/24
(2011)
2015/05/08
(2011)
2015/03/29
(2011)
2014/05/01
(2009)
2014/03/30
(2009)
2014/02/09
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2014/01/28
(2008)
2013/08/24
(2006)