味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ampeleia |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Sangiovese (サンジョヴェーゼ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/03
(2008)
開栓後徐々に落ち着いてくる。澱のせいかやや渋い
2016/11/28
(2011)
瑞々しさ、あずき、木樽、酸あり
2016/08/15
(2012)
カベルネフラン
2016/07/08
(2010)
グラスで。熟した果実の香りにバニラの香り、葉っぱ系ハーブの青臭さ。口当たりは滑らかで、タンニンとともに果実の甘味、ハーブの青みが広がる。
2016/02/20
(2010)
トスカーナの赤 アンペレイア マレンマ トスカーナ2010 カベルネフラン45%、サンジョヴェーゼ25% その他 久々な感じの味わい
2016/01/30
(2009)
BESSHO会 イタリア トスカーナ 赤
2016/01/18
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ADVステップ3.5 クラス会。私が持参したのはトスカーナの赤。CFとサンジョベーゼというセパージュ。先日、城崎温泉の酒屋で買った福袋。シルキーさを求めてるというだけあって濃厚ながら滑らか。
2016/01/01
(2010)
福よ来いアンペレイア 複雑な変化を楽しめる 一口目の煙草はすぐにほどけます 鼻から抜けるアロマが美味しい イタリアワインにしては後味珍しいような たまにはフランスやチリワインでもと福袋チャレンジしてみたら なんとイタリアワイン当たりました やっぱりイタリアに戻ってこいというお告げでしょうか~ 購入額の倍はするものだし ま、いっか お供のお猿は猿丸神社のおみくじです あ、すんごいベリーの甘味が最初からくるようになってきた!
2015/12/07
(2010)
トスカーナの赤 アヤペレイア
2015/11/01
濃縮した香りに、新鮮な苺&ミントの清涼感のある香り。 柔らかさのなかに溶け込んだ酸。。カベルネフランとサンジョベーゼの感じがぜっつみょう♡
2015/10/27
(2010)
CF主体、サンジョベーゼ。 すっと清涼感のある味わい。 濃すぎずスルスル飲める。 エレガントな印象。余韻にタンニンの収斂性とアメリカンチェリーの様なほんのり甘酸っぱさがある。
2015/09/28
(2011)
好きな味♡
2015/08/05
(2009)
2本目はアンペレイア2009☆ 鰻とマリアージュf(^^; 旨いっす(´ω`)
2015/08/01
(2009)
ワイン!って感じの味だった。渋みもちょうどよくてまろやかで美味しい。
2015/06/03
(2009)
絶妙。うまい。
2015/04/24
(2011)
赤い店
2015/03/23
(2009)
Caffe Classicaにて、カベルネフラン おとなし目の風味、少しだけ茎の風味
2014/07/22
(2008)
少し枯れた感じはするがピチピチとした若さとパワー、スパイシーさや果実味など複雑味がすごい。うまい!
2014/04/19
(2008)
葉山ワインクラス会@クラッティーニ 北新地
2013/11/22
(2007)
@ Chi-co.
2016/12/22
(2010)
2016/11/10
(2012)
2016/08/15
2015/09/28
(2011)
2015/09/08
(2008)
2015/07/02
(2011)
2015/05/17
(2009)