味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Anciano 5 Years Reserva |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla-La Mancha > Valdepeñas |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/27
(2009)
樽のフレーバーが特徴
2017/02/27
セイコーマートで購入。(650円) 今までも、何度も飲んでいるワインです。 香りはベリー系、ブルーベリージャムっぽい甘い果物の香りです。 濃厚だがタンニンは滑らかで、甘みはあるが甘すぎず、非常に飲みやすいながらも飲み応えのあるワインだと思います。 正直2000円クラスではありませんが、この値段なら間違いないワインだと思います。 コンビニでいつでも買えるのも有難いです。 (北海道限定ですが) スモークチーズを入れたたまごサラダ、スモークとベリーの香りが混ざって面白い。 セイコマの新作豚肉のタパス、サルサソースと豚のジャンクさが杯を進めます。 バジルソーセージ、コレが一番相性が良かったです。 カレー粉を振ったフランクフルト、ドライカレー、デミハンバーグなどに。
2017/01/29
(2009)
セイコーマート ¥650
2017/01/09
(2009)
テンプラ 買い置きあったのに、、こちらはフルボディ。 今日は餃子。昨日と逆だったかも?
2017/01/01
(2009)
済飲
2016/12/31
(2009)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ウマ!!!!
2016/12/29
(2009)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ビニコンのワイン。 なんか無性にテンプラ飲みたくなって買ってみた。 んーーーー 美味くもないけど、マズくもない。 料理に合わせてナンボなワイン。 まぁ値段が値段だから文句はない。
2016/10/23
(2009)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
セイコーマートのテンプラリーニョ。 気づいたらこればっかり。 これで650円なのはもはや奇跡です^ ^
2016/09/20
(2009)
セイコーマートのテンプラリーニョは値段で大分味が変わってくるのがわかる(と思ってる)一本。 これはいつのビンテージでも美味い気がします^ ^
2016/09/16
(2009)
樽香とスパイシーな香りが楽しいワイン。
2016/06/28
(2009)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
フルボディの割にはライトな感覚で飲める。程良い酸味と渋み。飲んだ瞬間ほのかに広がる甘みが好き。
2016/05/26
(2009)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
久々の平日飲みです。 運動できず、ストレスたまりまくり〰(# ̄З ̄) セイコマで安売りでお母さん買ってくれました☀
2016/05/26
(2009)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
コストパフォーマンスがとても良いワイン。果実味高く香りも良い
2016/05/15
(2008)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
スペイン、テンプラニーリョ
2016/04/29
(2009)
あまり飲まないスペインのワイン❤
2016/04/16
(2009)
安定のセイコーマートです。
2016/03/29
(2009)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
セコマで買ったフルボディスペインワイン。 これで@650なら文句無し。
2016/03/05
(2009)
セイコーマートで買えるエイジドワイン。 650円とは思えないパフォーマンスでいつも満足です♫
2016/02/06
(2008)
セイコーマート第2弾 このクオリティーで千円でお釣がもらえるとは♪
2016/02/04
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
どさん子が愛するコンビニ、セイコーマート取扱い1,000円以下の豊富なお手軽ワインpart2。アンシアーノ・ヴァルデペーニャス・テンプラニーリョ・レゼルヴァ2008。前回投稿したマルベックより甘味控えめでミディアムな辛口、とっても飲みやすい。牛丼と少しのオリーブとピクルスとともに♪(*^^*)
2016/01/19
価格:650円(ボトル / ショップ)
ーコンビニ ¥1,000以下 シリーズー ~セイコーマート編~ 外観は、やや紫がかった輝きのあるダークガーネット。 インク・メープル・ブルーベリー・カシス・皮・スモーク・やや獣臭 余韻は中(4~5秒)程度。 複雑さは無く、 タンニンにざらつきが有り、スケール感は小さいが、スモーキーでまろやかな味わい。 売価相応の価格。 【二日目】 酸素と融合し、メープル感が前面に主張、 アフターに焦がしたキャラメルの様な苦味が現れるが、口当たりの良いまろやかな味わいに変化。
2015/09/26
コンビニワイン。セイコーマート。 ¥680。
2015/07/11
(2008)
久しぶりのテンプラリーニョ。 フランスばかりだったので、良いですね♫
2015/05/05
(2008)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
フルボディと言われて買ったが、実際には軽めのミディアムボディ。たるっぽい匂いがわずかにする程度で、値段(650円)相応のワインでしかない。
2015/03/22
(2007)
コスパすごい(☆∀☆) セイコーマートで650円! 最初はちょっと渋みが多く感じられたけど、どんどん広がりを見せた❤ リピ決定!!です!
2015/01/10
(2008)
コストコで買った3本セットの一本目。3本で三千円チョイ。2本目は、7年、3本目は、10年寝かせたもの。順次レポートしていきます!
2015/01/10
(2008)
コスパ最高!
2014/10/31
(2008)
まず 5年もの
2014/05/08
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
果実味が感じられない
2014/01/02
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
このシリーズは10年物、8年物、6年物と3本買いました〜どれもとても美味しかったです〜テンプラリーニョはいいね〜