味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Andes Keeper Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/26
価格:408円(ボトル / ショップ)
すごい…。これはすごい。 セブンプレミアムの異常なまでの情熱とプライドを感じる。300円代でこれっておかしいでしょ!仕方なく、ではなく美味しく飲める。 チリカベとしてはタンニン少なめ果実味強め。ちゃんと濃い。 しかしこれで300円代だとは…また買ってしまうなこれは
2017/03/23
セブンの高コスパ美味ワイン!
2017/03/15
セブンで。 最低っ。オーストラリアのシラーズの棚にあったものを買ったのに、 開けて今ラベル撮ったら チリのカベルネだった。 あー、最悪。いくらだったのこれ。 ちゃんと、正しい場所に置いてよー。 …美味しいけどww 久々の避けていたチリだ。 特有の飲み込んだ後のピーマン感。
2017/03/09
美味しくいただきました‼
2017/02/24
チリ カベソー セブンイレブン
2017/02/23
価格:408円(ボトル / ショップ)
今日の晩酌 仕事が遅くなったので、寝酒にと思い、セブンで一番安いワイン(笑) でも、グラスで飲み比べてみました(^^) 大きい方のグラスだと、アルコール臭を強く感じるけど、味が薄くボケてしまう感じ。。。 小さい方グラスだと、鉄の香りを感じ、タンニンも程よく感じて、このグラスのの方がこのワインに合ってる感じです! 以前、「ワインの値段」=「グラスの値段」って、記事を読んだけど、確かにそうなのかもしれませんね(^o^)
2017/02/20
カレー用にコンビニで購入。料理用に取って置こうかと思ったけど期待しないで飲んでみた。おいしいです。これが408円て凄い。
2017/02/18
ん〜、でも値段のわりにはいいかも。
2017/02/14
400円のワインだが、それなりに、、、
2017/02/08
まあまあ好きな味
2017/02/06
あまりに安かったので! 購入!(≧∇≦)
2017/02/03
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
間に合った! 娘のおうちにやっと到着→大急ぎで準備→北北西を調べて→無言でもぐもぐ←23:50 ジャーニーライブに合わせ東京にきています ちょっとくたびれたー 本日のお供 えほーまーき 自家製シミどーふ煮
2017/02/01
お家に帰ってきたら あったワイン うーん (-ω-;)
2017/01/19
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
安かろう、次はいいかな→常温開けたて 意外と無しではないかも→冷し数日後
2017/01/09
割としっかりした感じで、美味しい。
2016/12/19
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
コンビニセブンのお買い得ワイン。最初は比較的フルーティな感じがするが、余韻は短い。タンニン控えめで、いわゆる飲みやすい。いわゆる強いのが苦手なら、本当にお買い得かも?
2016/12/16
セブンプレミアムの中でも最安価格。最早プレミアムの意味不明。PBものは初めてか?
2016/12/11
あまー
2016/12/03
セブンで約400円。期待してなかったけど意外と飲める! 奥深さは無いけど、価格を考えるとコスパ良いです。 500円以下で楽しめるワインが一つ増えました(^^)d
2016/11/07
すごく安いけど不味くて飲めないなんてこと全然ない。 フルーティでサラッと飲みやすく、でも薄いこともなく。
2016/11/04
すこぶる安いセブンの赤ワイン。 輸入元がメルシャンで大手の会社。
2016/10/29
セブンのお安いやつ。期待してなかったけど、意外と使えそう(^^) 今日はあまり飲む気無かったけど、仕事で心折れそうになったので帰りに購入しました。おかげで心に補強できました(笑)
2016/10/29
価格:398円(ボトル / ショップ)
7&iの低価格ワイン。アレグレメンテの後継(代替え?)かな? 冷やしてたからか、辛い。 価格を考えると悪くないです。
2016/10/29
1番コスパ良いかも!
2016/10/28
チリ、カベルネ・ソーヴィニヨン。 セブン-イレブンの300円台(税抜)ワイン。ちょっと飲む分には全然オッケー。
2016/10/28
作ってるのはメルシャンと書いてありますね。 流石の中庸さ、とでも言うべきか。 さて、おでんに合いますかね。いただきます。
2016/10/27
①もつ鍋に合うワインってよく白ワインって言いません?赤なら軽めとか… 勝手に決めるなーーッ!! うちのもつ鍋は敢えてもつの下処理を軽くしかやらないから臭いが強いんだッ!!(だが、それがイイ) これにマリアージュするのはこれだ! 取引先のお偉いさんお勧めコンビニワイン 『アンデスキーパー CS』ッ!!(完全に守り) ②ヤフオクでワインを落札。 入札前に同梱お願いしたけど返事なし。落札後に個別に発送するから同梱不可能との連絡(ブチッ) 送料@720円×5本 ③まー例えるなら『歩いて登頂目指す人を意に介さずヘリコプターを使って頂上に到着した』かな。グフフ
2016/10/27
セブンイレブンの378円ワイン。 半分興味本位で出張先のホテルでの寝酒に買ってみました。 バランスのとれた飲み易さ。 フルーティーさは少し物足りませんが1000円以内のレベルでは遜色ないと思いました。 イワシのソテーと、茹でキャベツに合いますね。^ ^
2016/10/20
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
セブンイレブンの激安ワイン。開けてから日にち置いてもツンツンした香りが消えない~鼻いたいよ~(´;ω;`)私の知ってるチリカベはこれじゃない。。 *** 10月21日。 さすがに柔らかくなってた! 酸味が和らいだところにカマンベールチーズを合わせたら、うん、行けなくもない(*´•ω•`*)
2016/10/18
最近のお気に入りのやつ。この金額でこれならいいでしょ。