味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | André Clouet Brut Grande Réserve |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Montagne de Reims > Bouzy |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/01/08
りんご、白桃や洋梨のフルーツの香りが主体。泡はキメ細かく味わいはクリーミー。ブランド・ノワールのふくよかさが冬にぴったりのシャンパーニュ。
2017/01/01
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
年越しワイン。ブラン ド ノワール。
2016/12/18
価格:5,800円(ボトル / ショップ)
ブラン・ド・ノワール。グラン・クリュ。バランス良く、エレガントで、とっても美味しかったです。洋なし、りんご、ミネラル。
2016/10/29
ブランドノワール
2016/10/13
尚さん&ヨッシー誕生日会? このマグナムシャンパーニュで乾杯? 先日の講座で飲んだシャンパーニュ出てきてビックリ⁉
2016/09/28
ワインパーティー
2016/06/28
30人で31本ワイン持ち込んだ半年締めるたこシャン会。何を飲んだか覚えてないので登録のみ、評価はあてにならず。無事に終わりホッと;^_^A。
2016/05/27
バランスのよいシャンパーニュ。 普通の週末に飲むにはちょっと贅沢。
2016/05/05
久々の自宅バルコニーで飲みました。暑かったので、夕方に飲み始めましたが、だんだん寒くなり上着が欲しかったくらい。 NVながらピノ・ノワールだけのブラン・ド・ノワールにしては、お求め易い価格です。強烈なハニー香から来る濃厚な味わいは、ゆったりまったりとしたいときにはピッタリなシャンパーニュです。 実際、これを空けるのに2~3時間かかりました。さすがにアテがないとなかなか進みませんね(笑) 過去にノン・ドサージュのシルバーブリュットをいただきましたが、こちらの方がパワフルなピノを体現していると思いました。ピノ好きな方にはかなりオススメです♪
2016/03/13
伊勢丹の地下でシャンパーニュ。アンドレ・クルエのブラン・ド・ノワールです。ブージィとアンボネイのピノ・ノワールで、ドサージュは7.5g/L。販売サイトには「ラベルにGrand Cru表記は書かれていない」とあるけれども、キャップ部分にはあっさり書かれています。早速飲んでいきます。 色は濃いめのイエロー。オレンジやキノコ、チョコレート系のこってりとした香り。アプリコットやイチジクのジャムのような煮詰まった香り。 味もだいぶこってりとしている。ふくよかな果実味で甘味が強い。酸の出方は控えめ。苦味を含んだ余韻が舌にじっくりと残る。
2016/02/29
マグナム
2016/01/17
買って2ヶ月で開けたため、酸が強くバランスが悪かった。 しばらくおいて、再度開ける予定。
2016/01/11
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
こっちはドサージュあり。飲み比べ。
2015/11/14
恒例のお料理教室へ♪ 今日はボルドーワインを勉強する会だけど、先生に催促して泡からスタート! 可愛らしい泡♥甘味とミネラル感のバランスが素敵。
2015/11/14
おもった以上に柔らかいのと、果実味ある!マグナムなので幸せが長く続きます。
2015/11/02
シャンパン〜!ここのお店では4980円で飲めます。天国だここ。
2015/09/08
いきなり蜂蜜香りとコンポートでもキリリと旨い
2015/07/20
暑い一日でした…アンドレクルエとともに。 誠さんのまねっこでアボカドのフライを…レモンをたっぷりかけて!サクサクアワアワ (´▽`)ノ
2015/06/27
黄金色がキレイ。ハニーがかなり感じられ、ふくよかなchampagne.
2015/06/16
今日のワイン会の泡。ミカンのような果実味のほんのりした甘さが特徴的。
2015/05/29
始まりはアンドレクルエから…ブランドノアールです。美味しい前菜とゆっくりいただきました~ @御殿山 カンテサンス
2015/04/23
@カンテサンス
2015/01/21
ここのところ、緊張が続くことがあり、ワインも飲めずにいたけれど、やっと一息。 疲れすぎて思考停止していたので、無難なところでアンドレ・クルエ。 バランスよい安定感。
2015/01/07
価格:1,400円(グラス / レストラン)
新年会2次会@バッカナール 阪急六甲。 シャンパンで再度、乾杯!生チョコと
2014/12/16
寒い日にはやっぱり鍋よね。 でもって、鍋にはchampagneよね^_^
2014/11/25
派手なエチケットが祝いの席にふさわしい。淡く輝くイエローゴールド。リンゴ、白桃の香りと柔らかな泡の刺激が調和。
2014/10/18
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)
2本目は、あっちゃんママのお誕生日でシャンパン‼︎ 大奮発! もうこんなのは無いからね(笑) おめでとう\(^o^)/ 嗚呼 記憶無し…翌日あっちゃんに私大丈夫やった?って聞いたら……、私も覚えて無いねん…って。大笑い。 仕事せず飲んで終わって、店の子に怒られたと(⑅˃◡˂⑅)プププ。 マブダチ。 芦屋ALMARZA
2014/06/14
アンドレクロエのブリュット、銀エチケットのノンドゼは良く飲むが、これは初めて。 爽やかで柔らかい味わい。
2014/03/29
さくらとマグナムと京懐石弁当と雨 天気以外は満足
2013/12/23
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
麦わらを帯びた黄金色。ほどよい熟成感。延びしろ感じる一本