味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Angulo Innocenti Nonni Malbec |
---|---|
生産地 | Argentina > Centro-Oeste > Mendoza |
生産者 | |
品種 | Malbec (マルベック) |
スタイル | Red wine |
2017/03/24
(2014)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
酸味と苦味のバランスがいいマルベック。
2016/09/25
(2014)
嫁さんが作った豚ブロックの紅茶煮とかと。 マルベック、力強さの中に果実味が溢れたメルローのようなテイスト。美味しい。 明日も楽しみ、少し冷やしてみようかな。
2016/06/30
(2014)
魚とワイン、合うよって話も聞くけどまだわからないんだよなぁ。知りたいなぁ。やっぱ肉だなぁ。
2016/06/10
(2014)
ヴィノスやまざき バリューコース5月 マルベック種
2016/06/05
(2014)
アングロ・イノチェンティ・ノン二・マルベック アルゼンチンの銘醸地メンドーサ州の標高1000mを超える山奥の秘境に広がる ウコ・ヴァレーで、ひっそりとワインを造り続けて来た蔵元。 最大限に手間ひまかけて造るブドウの品質は素晴らしく、カテナ・サパタをはじめとするアルゼンチンのトップワイナリーも買い求めるほど。 このノン二は、50%フレンチオーク樽で熟成、残りはステンレスタンクで仕上げ、ブレンドしたマルベックの果実味を最大限に楽しむために造られた一本。 ストレートな果実味と樽熟成によるまろやかさが両立した逸品。 妻と次女がバドミントンの強化練習で不在。 家事を拒否したら、長女がピザを焼いてくれました(⌒▽⌒)
2017/02/26
(2014)
2016/11/24
(2014)
2016/06/21
(2014)
2016/06/05
(2014)