味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Anka Pargua |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley > Maipo Vally |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Carmenére (カルメネール), Syrah (シラー), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) |
スタイル | Red wine |
2017/01/09
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
黒色ベリー、胡椒、焦がした樽、香木の香り。口に含むと黒色ベリー系のジャムや黒蜜、チョコのような甘味と、滑らかなタンニン、胡椒のスパイス感が一体となって広がる。良質な安旨ワイン。
2016/09/10
六本木ビストロでいただきましたチリのCS。お手頃プライス。
2016/08/01
(2010)
アンカ パルグア やっぱりスモーキーでジューシー&ジャミーだわ(・ω・)ノ 安いのにええわぁ〜♪ 今日は弟の誕生日だけどお祝いにも行けない(;_;)また実家帰ったらシャンパン開けよう( ´ ▽ ` )ノ ドレスのラフ。 楽しみな企画で導入するウェディングドレス!セブ島での製作が始まりました〜♪
2016/05/21
(2010)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
四国出張から やっと帰宅 帰りしま買ったワイン 自宅キッチン立ち飲み チリ マイポヴァレー アンカ パルグア 2010 カベルネソーヴィニヨン62% カベルネフラン12% メルロー13% カルメネール10% シラー3% のセパージュ 黒果実系の芳醇で複雑な良い香り しっかりとしたアタックとタンニン ミディアムフルで 余韻も中々だけど ちょっと閉じた感じ 5種の葡萄のアッサンブラージュだけど 複雑な香りに対し 開けたての飲み口はそれ程複雑さは無い 少し待ってどうかわるかな? (*´▽`*)*☆♪
2016/03/24
(2010)
チリ、カベルネ・ソーヴィニヨンなど、2010。ブラックチェリー、ブラックベリー、ミント、ヴァニラ。軽やかだがはっきりと感じられる果実と細やかなタンニン。凝縮感はあるがすっきりとしたミディアムボディ。
2015/12/06
(2009)
おきにいり追加
2015/11/20
(2009)
アンカパルグア これ美味しかったです(^。^) 昨日かなり酔ったのはこのワインが火付け役でした(´・Д・)」笑
2015/08/25
(2009)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
チリのカベルネ。これはなかなか旨いです。
2015/03/07
(2009)
チリ。カベルネソービニオン主体。 ほろ苦さと僅かな渋み、ギュッとぶどうを煮つめたような濃厚な果実感。 チーズで更に香り良く美味しく飲めた。
2015/03/07
(2009)
値段を考えるとすばらしい
2014/12/17
(2008)
今宵はこれで・・・ ただ まだ開かす
2014/08/20
(2008)
チリ、アンカ。セパージュは、57%カベルネ、16%メルロー、15%カベルネフラン、7%カルメネール、4%シラー、1%プティヴェルド。なんか南米らしいエチケットでカワイイ。 チリカベらしい、刈ったばかりの芝生のような青々しさ、その中に溶け込んだバニラの甘さ。強めの香りで、ツンとした感じもあるが、全体としてはマイルドさがでている。 アタックは弱く、ジワジワと長めの果実味が続く。マイルドなカベルネと言った感じ。
2014/07/19
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
相変わらずの超高CPワイン。がっつり濃い、果実味もしっかり。
2014/04/29
(2008)
@ライラ チリカベ。普段頂かないチリワイン 優秀ですね。 どのお料理とマリアージュしたのか?忘れてしまった^^;
2014/03/21
(2008)
本日の二本目! すごくさっぱりして美味しい! チリっぽい味! 6種類の葡萄でしたー
2014/01/06
(2008)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
チリのこのクラスならモンテスよりこっち
2017/03/22
(2011)
2017/03/05
(2011)
2016/11/23
2016/11/07
(2011)
2016/09/07
(2011)
2016/08/20
(2011)
2016/08/10
(2011)
2016/08/10
(2011)
2016/08/09
2016/07/22
2016/07/17
(2009)
2016/07/16
(2009)
2016/06/22
(2010)
2016/05/29
(2009)