味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Anna de Codorníu Brut Rosé |
---|---|
生産地 | Spain > Mediterranean Region > Cataluna |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(Rose) |
2016/12/03
6つ目。 ロゼキュンスパークリング。 ドレスのような可愛い色合いに、コロンをつけて颯爽と踊るお姫様。 男女関係なく目にとまり、あっという間に虜にする。 コロンのせい? ううん、これぞ、恋の魔法。
2016/09/23
価格:3,420円(ボトル / ショップ)
コドーニュ家の娘アナ・デ・コドーニュは1659年に現在のラベントス家に嫁ぎ、コドーニュ家とラベントス家を繋いだ人物で、彼女の名前を冠したこのワインはシャルドネを初めて使用したカバとして1983年に発売、瞬く間に大人気のブランドとなり、スペインで最も知名度の高いカバの一つとなっています。 美しい色合いのスリーバーボトルが印象的です。 コドーニュはピノ・ノワールの栽培に長年取り組み、カバにピノ・ノワールの使用が認可されるために尽力した、ピノ・ノワールを使用したカバのスペシャリストです。 アナ・デ・コドーニュ・ロゼは冷涼な大陸性気候の内陸部に位置するコドーニュの自社畑のピノ・ノワールとシャルドネを、ブドウを良い状態で仕込むために夜間から早朝にかけて収穫しています。 明るいピンク色。 ベリー、青リンゴの香り。 骨格しっかり。
2016/02/27
春らしいwine!チャーミングな香りとキレのある酸味が印象。白色のコドーニュオリジナルグラスでいただきました。
2015/11/01
ミラノのお土産
2015/01/06
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
1月6日はReyes magos。昼間からcodorniuのロゼで乾杯。ボトルがピンクでカワイイの買ってしまった1本。あまりロゼのcavaは飲まないので評価なし。
2017/04/01
2017/02/17
2016/11/05
2016/10/24
2016/09/08
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2016/05/17
2016/04/28
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
2016/03/26
2016/01/29
2015/10/10
2015/09/20
2015/06/21
2015/06/02
2015/03/29
2013/11/03