味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Annabella Special Selection Napa Valley Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/04/03
(2014)
アメリカ カベルネ・ソーヴィニヨン
2017/03/29
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
はじめは酸味が強かったが時間が経つにつれ丸くなってきた。オーパスワンの隣の畑で作られた葡萄。
2017/03/11
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
穴ベラ
2017/03/09
(2014)
高崎 Wine Bar Cozy
2017/02/16
(2014)
重め
2017/02/02
(2014)
恵比寿のワインパーティーでオーパスワンの隣と言われ、ほんまかいな?の購入。意外に美味しく、米っぽくなくてびっくり^_^
2017/02/01
(2014)
全然アメリカっぽくない
2017/01/31
(2014)
ジャルショッピングでゲット
2017/01/29
(2014)
オーパスワンの隣
2017/01/08
(2014)
ナパバレー カベルネ・ソーヴィニヨン 2014 時間とともに心地よい甘さを感じる
2017/01/05
(2014)
新年会♪
2016/12/30
(2014)
なんか芳醇で樽香が香る。 好きなやつ?
2016/12/12
(2014)
やはりナパのワインだけあって香りと味のインパクトは強めでしたが、少し時間が経ち空気に触れさせると舌に残る渋みの主張が強すぎ傾向へ変化したように感じました。飲みやすかったので、すいすい飲めてしまうワインでしたが、珍しく私にはあんまり合わないナパワインでした。? 飲む際、温度的に低かったのが原因かもしれませんが、、また挑戦はしてみたいワインでした。
2016/12/08
(2012)
ナパのカベルネです。複雑味は足りないですが、アメリカらしく分かりやすい味です。
2016/12/03
(2014)
ナパのカベルネ・ソーヴィニヨン2014年 粘度が高く時間とともに甘みも おいしい
2016/12/03
(2014)
美味しい
2016/11/20
(2014)
ナパヴァレーのカベルネ・ソーヴィニヨン、アナベラ2014年。 黒紫な濃いめのガーネット色。 カシス、ブラックチェリー、シガーの香り。 エレガントな酸味と丸くてしっかりとしたタンニン。 牛肉を煮込んだシチューと合わせたい。 フルーティーで飲みやすいワインです♪
2016/11/14
(2014)
ナパのカベルネです。 樽の効いた分かりやすい味わいはお肉に合いますね。
2016/10/23
(2012)
NISSINで試飲して購入した、2012ナパのカベルネソーヴィニオン。オークビルのセラーです。
2016/10/17
(2014)
タンニンと樽っぽさ。
2016/10/15
(2014)
Takes time to open up, but when it does, very warm like the California breeze
2016/10/10
(2014)
オーパスワンの隣の畑とか。美味しいです。
2016/10/02
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
オーパスワンの隣の畑らしい。上手くまとまったデイリー+という雰囲気。
2016/09/30
(2014)
久しぶりのナパ。留学してた地だから何かと思い入れがある。あんなことそんなこと。
2016/09/13
(2014)
まとまりの良いタイプ。 薄いカシス、プルーン。 味香り共にとてもとても優等生な印象だが、全体的に薄い。
2016/07/26
(2014)
オーパスワンの隣の畑で収穫した赤です。おいしいけど数年寝かせても面白いです。
2016/05/14
(2012)
JAL福袋2本目 香りも良くてまろやか
2016/04/15
(2012)
Cabernet Sauvignon ウルフギャングにて記念日を祝う! さすがにサラダには泡を飲みました。 カベルネ・ソーヴィニヨンの飲み比べ。 こちらはハウスワイン。 単独で飲むと、タンニンはそこそこ。 意外とスルスル飲みやすいかな? 程よく果実味もある。 しかし、Tボーンステーキには少し物足りない。 当たり負けする感じ? 次のカベルネ・ソーヴィニヨンへいってみよう!
2016/04/03
(2012)
これ美味いと思う。
2016/03/20
(2012)
アンナベッラ。ナパのカベルネソービニョン。アタックしっかり、樽香有り。アルコール度数高めのカベソーを飲んだって感じです。コスパはまあまあ。