味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Antonin Rodet Bourgogne Pinot Noir |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/11/09
(2013)
昨日に引き続き会社の接待@寿司屋 味は忘れてしまった。日本酒はすごく美味しかった。
2016/09/28
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
アントナンロデ ブルゴーニュピノノワール ピノノアールの果樹味、酸味 、タンニン渋みはわずか。ボリュームは余りないです。
2016/08/22
(2013)
同じくエールフランスのラウンジで。ピノの上品さと香りの豊かさが感じられるワインです。
2016/06/01
ピノでも結構しっかりしてる
2016/05/14
飲んだ場所が旨い
2016/05/06
(2013)
JFKのAFラウンジにて② ピノノワールでした。
2016/03/23
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
わんこが元気になった
2016/02/21
(2013)
ブルゴーニュピノヽ(*´ェ`*)ノ 飲んでみたかったー! 色がめっちゃうすーい!!!
2015/10/17
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
バランス的に、ちょっと果実味が足りないかなぁ。
2015/06/05
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
数本まとめ買いしたハーフボトルシリーズから今夜はPINOT 引越し祝いにいただいたリーデルのグラスを初めて使ってみました(*^^*) 私のように、家飲みちゃぶ台ワイン派には、背の低いこちらのグラスは使い勝手が良いですが、手の小さい女性だと持ちにくいかもしれません… あ、私は手が大きいので問題ないです(^^;;
2015/03/27
(2012)
カカオ!お肉!胡椒!の順番で香りました。今は凄く胡椒…味わいは全てが薄い。飲んでみるとマッシュルームな感じもする。色味は透明感のあるガーネット。
2015/02/26
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ピノノワール。重厚さはあるけれど、渋みが少なく、甘くて飲みやすい。
2014/11/08
(2010)
ちょいと酸っぱいです。
2014/10/11
悪くはないですが、特徴言いづらいですね。ピノワール飲みたかったのでピノワールと言う味で満足ですが以前飲んだものたちやルイジャドの方が好きです。まあ値段的には安めなのでこんなものですか。でも悪くはないと思います。
2014/10/07
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
グラスに鼻を近づけてかいでみると・・・あれ、あまり香りしないぞ? 口当たりは軽いくせに酸味は強くて、正直あまり好みではないかな。しばらく置いてみます。 でも、お肉との組み合わせはまあまあでした。
2014/07/20
(2011)
軽くてゴクゴクいけちゃう。今日は羊のチーズと生ハムで。合う合う♡
2014/07/04
(2010)
軽くて飲みやすい。 香りも味わいも控え目だが、バランス良くて美味しい。
2014/05/02
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
おっ!これはいい!! フレッシュで、いい感じで酸が 乗ってくる。口の中がキュとして ジュワ〜とする感じ。。 軽い食事、生野菜に良く合いますね。 ビノ•ノワール結構好きかも o(^_^)o
2014/02/27
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ちょっと若かったかな。青山やまやで購入。
2014/01/14
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
全く飲めなかった。。
2014/01/03
(2011)
とても飲みやすかったです。
2017/03/07
(2011)
2017/02/03
2016/12/10
2016/11/06
(2012)
2016/07/10
2016/02/20
(2013)
2016/02/20
(2013)
2016/01/23
(2013)
価格:1,922円(ボトル / ショップ)
2015/12/09
(2010)