味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Aromo Private Reserve Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley > Maule Vally |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/02/25
(2013)
まあまあ。 ちょっと、えぐいので無花果と一緒に頂いてます。
2016/11/07
(2013)
飲みやすい。パテと一緒に。
2016/08/15
(2014)
千里阪急でよく会うお兄さんのおすすめ
2016/07/30
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
アロモ カベルネソーヴィニオン プライベートリザーブ☆ しっかりした果実実にほんのり甘いタンニン。コーヒーや燻製香の心地いいアフター。 マリアージュはスパイシーなカレー(^3^)/
2016/05/21
(2014)
ラベル汚れから500円とお買い得 同じメルローと飲み比べるものの、全く分からず
2016/05/10
アロモプライベートリザーブ 安定感ありすぎてもう
2016/04/22
(2014)
焼肉やさん。続いて、チリのカベソー。グリーンノート、ピーマンフレーバー、インク、カシス。アルコールは強め。濃い目でチリの安旨系。
2016/02/22
ウンミ생일축하해♡
2016/01/11
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
さっきのより少し甘め。でも美味しかった^^
2015/07/31
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
紫の果実、インク、木の香り。強く濃厚な甘さとタンニン。
2015/03/29
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
フレッシュなカベルネソーヴィニヨン。タンニンはまろやかで果実味とスパイシーな香りが楽しめる。
2015/03/29
飲みやすくて好きー!! お別れ会の二次会で。 ありえないシチュエーションでの赤。
2015/01/02
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
悪くはないが…
2014/12/10
カベルネらしい濃い印象。チョコレートっぽい濃さが好きな人にはたまらないかと
2014/11/20
(2012)
醤油のような香り 醤油をつけた魚と合う
2014/07/14
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
同じくオオゼキでのセール品。 POPの神の雫紹介の文字に惹かれて購入したけど…期待はずれ。 カベルネという割には、とにかく酸っぱい。 一時間ほどしたら、酸味もまろやかになってきたけど 同時に香りや味わいもパンチが無くなった感じです。 好みかもですが…。 Webで、シュガーパイとのマリアージュは良いとあったので、 フレンチトーストと一緒に飲んだら 酸味がふわっと溶けました。 これは不思議。 しかし、絶賛されていたのはメルローのようなので、 今度買ってみよう。
2014/01/10
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
紫がかった若い印象のルージュ。 プラムやカシスなどの果実にややスパイシーな香りを感じる。 果実味と酸が強めで、カベルネソーヴィニヨンにしてはタンニンは落ち着いている。
2013/11/12
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
アロモ プライベートリザーヴ CS 2011 品種:カベルネ 生産国:チリ タバコのような香りが印象に残ってます。味もバランス良くて美味しかった( ´ ▽ ` )ノ
2017/04/03
(2014)
2017/03/01
(2014)
2017/02/21
(2014)
2016/10/08
(2013)
2016/09/28
(2014)
価格:3,500円(ボトル / レストラン)
2016/09/22
(2014)
2016/08/06
(2014)
2016/06/28
(2014)
2016/04/26
(2014)
2016/02/19
(2014)
2016/01/09
2016/01/03
(2013)