味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Arpa Syrah |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2017/03/19
(2015)
イタリアのシラーなので、あまりしっかりしてないかとおもっていたのですが、さすが.IL BORRO!美味しいです。コスパ良すぎです!
2017/03/18
トスカーナのシラーです。 好きなワイナリーの1つイルボッロのシラー。 期待してのみましたが。。。 パンチが…いまひとつ( ´△`)
2017/01/31
(2014)
池袋・エノテカで購入。少し重めな印象で、ゆったりと楽しめました。
2016/05/24
(2014)
アルファロメオデイの参加記念品にいただいたワインを開けました。生ハムや我が奥さんの手造りピッツァに良く合います。
2016/03/13
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今日のワイン アルパ シラー 2014 です!
2016/03/07
(2014)
フェラガモが手掛けているだけあって?洗練されたシラーでした。悪く言えば果実味の薄くてペラいシラーでした。もうちょっとシラーらしいヤツが好きかな。
2016/02/23
(2014)
トンテキ!
2016/01/31
(2014)
思ってたよりも 軽い感じのシラー ARPAの作るワインは カベルネもそうだったが、綺麗系なワインですね。
2016/01/04
(2014)
トスカーナのシラー。抜栓は昨日。以前のんだVT2011よりも色合いが淡く、タニックで厳しい。果実味も痩せた印象。VTの差か、飲むタイミングの差か? 前回が好印象だったのでちょっと残念。
2015/12/03
(2014)
いかにもイタリアらしいワイン。飲み口はライトだが、シラー特有のパワーがあるせいか、ミディアム位にも感じる。明日の分も残して味の変化をみてみよう。
2015/10/18
(2014)
エノテカ二子玉川にて、ティスティング。
2015/10/12
(2011)
お家ワイン。 近所のお店で購入。 2000円くらい。 初めはジャム、後味は少しスパイシー。 力強さの中に、ちょっぴり可愛いらしさがある感じ。 美味しい ((´∀`*))
2015/09/12
(2011)
IL BOLLO ARPA SYRAH IL BOLLOのワイン、美味し。
2015/07/10
(2011)
アルパ シラー へぇ〜フェラガモ・ファミリーのワインか〜 トスカーナのシラーを飲んでみたくて選んでみたけど、シラーらしいスパイシー感とタンニンのバランスが良く、しっかりしたボリュームが美味い。 アルパいいなぁ、次はモンタルチーノいくか(๑˙❥˙๑)
2015/05/08
(2011)
価格:2,200円(ボトル / ショップ)
口に含むとフワーッとした香りが広がるシラーくん。とても美味しい^ ^濃いめの料理といただけます。
2015/04/20
(2011)
アルパ・シラー 2011 イタリア トスカーナ
2015/02/20
(2011)
シラーって、甘味ちゃんとあるんですね(*^-^*)
2015/01/11
(2011)
価格:2,200円(ボトル / ショップ)
2200円@エノテカ ほどよい酸味が楽しめる
2015/01/06
(2011)
一本2000円強の福袋。外れくじの一本だったらしい。しかし旨い。 トスカーナのシラー。ベリー系のジャム。だけどべとつく感じはなく、クリアー。気持ちのいい酸味と、程よいタンニン。 一期一会(^^)
2014/12/23
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ファーストアタックは「ん?微発泡?」と一瞬迷うくらいの濃縮した果実味と強めの酸味。余韻も長め。IL BORRO、下級キュベでも手抜きなし。普段飲みできる価格で十分過ぎるクオリティ。
2014/11/01
(2011)
梅みたいな風味
2014/07/09
(2011)
シラーとすき焼きにしました
2013/04/06
(2010)
スパイシーさを残しながら、濃厚過ぎないシラー。口当たりが爽やかで、料理と一緒でも、ワイン中心でも楽しめる。おいしい。
2017/03/12
(2014)
2017/03/05
(2015)
2017/01/14
(2011)
2016/05/29
(2014)
2016/05/04
(2014)
2016/04/23
(2014)
2016/03/27
(2014)