味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Asahimachi Wine Meister Selection Cuvée Chardonnay 樽熟成 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamagata |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/02/23
(2015)
キレイに樽がかってる。奥の方にトロピカル感があり、味わいはちょっとナッティーだけど主張しすぎず中庸的で幅広く料理に合う感じ。レベル高いな。
2016/11/20
(2015)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
ふくよかでエレガントな樽香でキレがよい。するする飲んでしまったけれど、二時間待ったらもっと芳醇な香りが出そう。山形のお土産で買ったもので素晴らしい出合い。「米沢牛んまいズネ(吉田畜産)」もとっても美味しい。
2016/09/01
(2015)
バニラエッセンスのような樽香がだいぶ鼻につくが、柑橘系の香りもあり、全体的にはすっきり辛口な仕上がり。
2016/01/31
(2014)
外食で運転有りのため、帰宅後まったりとー杯。 グレープフルーツの味、香り。そして最後にしっかり樽香。さすが朝日町。
2015/03/20
(2013)
久々の国産。 朝日町ワインのシャルドネ。 スッキリしたシャルドネ。 樽はほんのり。 グレープフルーツ、あんず、アカシアはちみつ。 シンプルな、けど詰まってるというか。 5日ほどはへたりなく。 だんだん暖かくなってきて、白にスッキリさがあっても涼しすぎず、むしろ高揚してきます。 連日忙しい→寝る の繰り返し。 なんだか途切れない。こんなはずでは。
2016/09/03
(2015)
2016/02/18
(2014)
2016/02/18
(2014)
2015/10/17
(2013)
2015/02/11
(2013)