味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Asara The White Cab. |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape > Coastal Region > Stellenbosch |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | White wine |
2017/03/11
(2014)
カベソーで作った白。すごく飲みやすい。
2017/03/09
(2014)
奥さんから誕生日のお祝いに頂きました(^-^) カベルネの白! 無知な為存在する事すら知りませんでした! ワインはやっぱり面白い!
2017/02/05
(2014)
カベルネ・ソーヴィニヨンの白ワイン。というPOPに惹かれて購入。
2017/01/29
(2014)
持ち寄りクラス会-6 南アの白CS。CSで白ワインが作れることに驚き!
2017/01/10
(2014)
年末の自宅忘年会! 各一本づつブラインドを持ち寄ったのですが、絶対に当てられないワインを出しました(笑) カベルネ・ソーヴィニヨンの白ワインです。 色物なので美味しくないかと思いきやブランドノワールらしいコクと厚みのあるワインでなかなか面白くて美味しかったです。 タンニン?エグミと少し雑味はあるかな? 結局誰も当てられませんでした(笑)
2016/12/13
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
カベソーさんでも白にゃーん 濃い果実感なのに さわやか酸味でのみやすい! 本日のお供 パリパリおこげ付きピラフ
2016/08/07
(2014)
@蛇の市 日本酒vsワインで、寿司とマリアージュ(^^) カベルネ・ソーヴィニヨンの白ですよ!!!( 〃▽〃)
2016/05/22
(2014)
味が多すぎる感じ、戸惑う。美味しくても、飲みにくいので、私は普通にしか感じない。 好きな方は、多そうです。
2016/04/29
(2014)
南アのカベルネソーヴィニヨンの白ワイン☆ カベソーの白です! 全くロゼ感もありません! 皮の感じが無くて、たっぷりとした葡萄の果肉を口一杯に含んでいるようです。 ボリュームのある果肉感を、キリッとした酸味が引き締めていて、なかなか美味しくて、どんどん飲めちゃいますね♫
2016/04/23
(2014)
後味が…科学的でイマイチ。
2016/03/14
(2014)
飲みやすく、ライトな酸味とシュワシュワ感を楽しめる。
2016/01/26
(2014)
南アのカベルネソーヴィニヨンから作られる白ワイン。白+カベルネでWHITE CABだとか。ネーミングセンスがいいのかなんやらw 白桃、トロピカルフルーツの香り。 豊富な酸にフレッシュな果実味で嫌なところがなくグイッと飲めちゃう。
2017/03/12
(2014)
2017/03/12
(2016)
2017/02/03
(2016)
2017/01/26
(2014)
2016/10/29
(2014)
2016/09/11
(2014)
2016/08/18
(2014)
2016/06/29
(2014)
2016/06/23
(2014)
2016/06/22
(2014)
2016/06/03
(2014)
2016/05/18
(2015)
2016/05/08
(2014)
2016/03/11
(2014)
2016/02/22
(2014)
2016/02/16
(2014)
2016/01/29
(2014)
2015/06/18
(2014)