味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Asconi Limited Merlot |
---|---|
生産地 | Moldova |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2016/03/06
(2011)
モルドバワインセット最後の一本 これも甘口だけど深みがある アスコーニの特徴なのかモルドバワインの特徴なのか…? コストパフォーマンスが高いのはわかったからもっと勉強しなければ!
2016/02/16
(2011)
う、美味いやないかーい マジで美味いぞ
2016/01/01
(2009)
軽いなー。残念。
2015/11/15
(2009)
欧州最古のレジェンド!?幻の銘醸地モルドバ 5本セット その.4 2009リミテッド メルロー クランベリーやオレンジのジャム、カラメルの芳しさ、まとまって穏やかで、 お口の中できれいに果実がフィットします。チョコやコー ヒーのアクセント が高級ボルドーもかくやの上品さ! これも旨い‼
2015/10/31
(2009)
5月に飲んだアスコニ、メルロー2009。やっぱり、うまいな。奇跡の1k未満のワインだ。モルドバ共和国は300万人ちょっとの小さな国で世界最大のワインセラーがあるそうだ。 二日目は更に深みが増し完成度が高まった。なかなかの実力だ。
2015/10/25
(2009)
果実感が強めながら結構なスパイシーさも。最初は軽めに感じたボディは時間と共に厚みを増してきます。トータルとしてメルロのすらっとした感じが上品でコスパいいです。2日目以降のほうがウマーです。
2015/10/23
(2009)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
モルドバ
2015/10/23
(2008)
アームのジャズデイのフリーワイン
2015/08/11
(2009)
モルドバのワイン(^_^) 値段の割に悪くない。
2015/06/03
(2009)
うまい フルーティなメルロー
2015/05/20
(2009)
モルドバ共和国のワインを初めていただく。欧州最古のワインの歴史を誇る銘醸地だったそうだ。メルローの抑えた雰囲気を湛えつつ、しっかりとしたスタンス。驚異の3桁ワインだ。
2016/04/03
(2011)
2016/03/23
(2011)
2016/03/23
(2011)
2016/03/05
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2016/02/26
(2011)
2016/02/19
(2011)
2015/10/09
(2009)
2015/06/02
(2009)
2015/05/30
(2009)