味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Asda Extra Special Chianti Riserva |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/25
(2013)
薄味です
2016/10/07
(2012)
少し薄いかな でもキャンティの風味。コスパいいと思います。
2016/09/15
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
近所のスーパーで購入。レゼルバで熟成感を期待したが、もう少し味わいが欲しいところ。でもサンジョベーゼの香りと味わいはシッカリして、楽しめました。
2016/08/05
(2013)
価格:780円(ボトル / ショップ)
以前、この銘柄の2011年、2012年と試してみましたが、よくよく考えたら2013年を試していなかったので…… ということで頂いてみました。 結論から言うと、780円という事を考えるとなんとも凄い時代です。
2016/07/28
(2011)
価格:780円(ボトル / ショップ)
このワイン、今店頭に並んでいるのは2013年のヴィンテージなんですが、先に抜栓した2012年は陳列棚の奥〜にちんやりとあったのを買ってみたのですが、この2011年はさら〜に奥の奥〜に追いやられていた最後の一本でした。 当然比べたくて買ってみましたが、見事に香りも味も全く別物です。 好みはあるでしょうが、照明の当たらない温度一定の棚に恐らく2年近くはあったと思われるこのワイン。 保存状態としてはまあまあだと推察。 酸が立つブーケとは裏腹に、口腔に含むとその酸が落ち着いていて、ちょっとばかりビターな感じです。 しかし、これも780円とは……;^_^A
2016/07/28
(2012)
価格:780円(ボトル / ショップ)
これで780円!!??!!?? まぁ、凄い時代です… 日本でもこのレベルがデイリーワインとなるとはね。 (とはいえ、イタリア本国と比べてはいけません) 倍出しても値落ち感はない出来です。 もっとも昨日のワインが酷すぎという事もありますが……;^_^A
2016/06/27
SEIYU
2016/02/24
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
デイリーワイン。あまり好みじゃない。笑
2016/02/19
(2012)
トマトソースパスタに合うワインないかなー。トマトと言ったらイタリアよね、あんまり重たいの飲みたくないからー、うん、キャンティにしよ!ってことでチョイスしたこの子!エチケットも何気に好き(^^)冷えてるからあまり香り立たないけど、ほんのり樽とベリー系の果実。明日になったら味が落ち着くのかな。明日も飲むつもりだから楽しみ! ちなみに、このトマトソース大きいトマト4つ使いましたw
2015/12/04
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
西友の750円のキャンティ 十分キャンティの旨みがあります。 とまと、チーズに合います
2015/10/03
(2011)
薄い。西友シリーズに当たりはあるのか???
2015/10/02
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
西友のパープルシリーズ、キャンティです。 安いけど、うっす~い! リピートは無し!
2017/03/26
(2013)
2017/02/24
2017/01/07
(2013)
2016/11/30
(2013)
2016/07/29
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2016/07/01
(2012)
2016/03/14
(2012)
2016/02/21
(2011)
2016/02/14
(2012)
2016/02/06
(2012)
2016/01/30
(2012)
2016/01/27
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2015/12/16
(2011)