Aussières Blanc
オーシエール・ブラン

2.90

71件

Aussières Blanc(オーシエール・ブラン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • 洋梨
  • レモン
  • アンズ
  • 黄色い花
  • カリン
  • 青リンゴ
  • マスカット

基本情報

ワイン名Aussières Blanc
生産地France > Languedoc-Roussillon > Languedoc > Corbiéres
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ71

  • 4.0

    2017/03/26

    (2015)

    定番のシャルドネ

    オーシエール・ブラン(2015)
  • 3.0

    2017/03/15

    カラカラ感有り

    オーシエール・ブラン
  • 3.5

    2017/03/09

    (2015)

    南仏コルビエールのChardonnay、洋梨の香り。IGPながらエレガント。美味い?

    オーシエール・ブラン(2015)
  • 3.0

    2017/01/16

    ラングドックの白。バロン・ド・ロートシルトで、安心の美味しさ。余韻もほどよく、食事のパートナーを選ばない感じです(^^)

    オーシエール・ブラン
  • 2.5

    2017/01/14

    (2015)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    オーシーエール・ブラン 産地 フランス 生産者 ドメーヌ・オーシーエル 品種 シャルドネ100% ヴィンテージ 2015 ラフィットが手掛けるワイナリーのシャルドネ。まあ、可もなく不可もない凡庸なシャルドネです。レモンの味わいが爽やか。真夏にキンキンに冷やして飲めば、普通にいいんでしょうね。

    オーシエール・ブラン(2015)
  • 3.5

    2016/12/28

    (2015)

    ドメーヌ ド オーシエール。 さすがに美味いですねぇ~。 ルージュも飲んでみたい(^.^)

    オーシエール・ブラン(2015)
  • 3.0

    2016/12/23

    (2015)

    3連休初日はお好み焼きと南仏シャルドネ。スッキリの中に色々な味わい♪

    オーシエール・ブラン(2015)
  • 3.5

    2016/11/04

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    今晩の2本目は、珍しく白ワイン フランス??南部ラングドックのファインズオーシエールブラン シャルドネ100% ブオーノ

    オーシエール・ブラン
  • 3.0

    2016/09/01

    (2014)

    やや甘みもありながらも、甘くてダレることなく、ピリッと渋みもきいていて、おいしい!

    オーシエール・ブラン(2014)
  • 2.5

    2016/08/25

    (2015)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    ラフランスの香り 色は輝きがあるクリアな黄色。 久々にしっかりなシャルドネ でも冷え冷えだと軽めな口当たりのスッキリ系 冷やし気味がおいしかったです♪

    オーシエール・ブラン(2015)
  • 2.5

    2016/05/21

    (2015)

    突然飲み会に誘われ、気になってたバルに(^^) 南仏のジャルドネ。名前で選んでみたけど、あっさりし過ぎてるかな。

    オーシエール・ブラン(2015)
  • 3.0

    2016/03/29

    (2014)

    パパミラノ、駅ビルで便利、会社の先輩と。 樽香のシャルドネ、美味しい。

    オーシエール・ブラン(2014)
  • 3.0

    2016/03/13

    (2013)

    今日はお昼にも飲んだけど、寝酒もワインでシメ。シャルドネー!樽とチョーク、濡れた石。もうちょっと柑橘が強い方が好みだけど、安いし、十分美味しい。

    オーシエール・ブラン(2013)
  • 3.0

    2016/02/17

    くちに含んだ瞬間にフルーティな味わい。後味はキリッとしていました。

    オーシエール・ブラン
  • 3.0

    2016/01/23

    ヒヤシンス、ローズ、ハニー様な甘さ オイリーなナッツ

    オーシエール・ブラン
  • 3.0

    2015/11/30

    ニュートラルな味わい スモーク系との相性よし

    オーシエール・ブラン
  • 3.5

    2015/08/31

    (2013)

    かなりすっきりめのシャルドネ。シンプルな鶏のソテーと。

    オーシエール・ブラン(2013)
  • 2.0

    2015/08/13

    (2013)

    ラフィット系の白ワインにしては樽熟成が短い様で第3アロマが強くない。その分フレッシュなフレヴァーや甘い蜜の香りも僅かながらある。コストの割には良いかもしれない。

    オーシエール・ブラン(2013)
  • 3.0

    2015/06/27

    (2013)

    フルーティーだけど締まった辛さ。薫りも芳醇。お買い得。

    オーシエール・ブラン(2013)
  • 3.5

    2015/04/17

    (2013)

    キリッとして旨かったんだけどねー。

    オーシエール・ブラン(2013)
  • 4.0

    2015/03/07

    (2009)

    価格:1,500円(ボトル / ショップ)

    濃厚リンゴ

    オーシエール・ブラン(2009)
  • 3.5

    2015/02/15

    (2012)

    飲みやすいスッキリとしたシャルドネ。柑橘系の香りも美味しい。 クリスタルヨットクラブのランチクルーズで両親のお誕生日をお祝いしました。お料理も天気も最高で、喜んでもらえて良かった(^^)

    オーシエール・ブラン(2012)
  • 2.5

    2015/01/29

    (2013)

    スッキリ

    オーシエール・ブラン(2013)
  • 2.5

    2014/12/11

    (2013)

    ボルドーのシャルドネ そこそこ値段相応でしたが、スッキリしすぎて期待値よりも評価は低め、単に好みの問題か^^;

    オーシエール・ブラン(2013)
  • 2.5

    2014/11/23

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    色は薄黄金色。口に含むと酸は弱めながらもフルーティーで後口に多少苦味も感じます。ん?なんでしょう?これシャルドネ?香りも味わいも何故かソーヴィニヨン・ブランと思いこんで飲んでました。酔っぱらいは本当にダメです。コメントに自信がなくなってきました。キリッと冷して飲むのがオススメ。

    オーシエール・ブラン(2012)
  • 4.0

    2014/11/22

    (2011)

    ドライでスパイシーな、飲みやすいシャルドネです。

    オーシエール・ブラン(2011)
  • 0.5

    2014/07/11

    (2011)

    何か苦い、、、

    オーシエール・ブラン(2011)
  • 2.0

    2014/06/20

    (2011)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    2011

    オーシエール・ブラン(2011)
  • 3.0

    2014/06/19

    (2010)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    フランス、ボルドーのメドック格付け1級のシャトー・ラフィット・ロートシルト。 こちらのワインを生産しているドメーヌ・バロン・ロートシルト(DBR社)が南仏ラングドック地方で手掛けるワインです。 シャルドネメインなのでさっぱりです。 ラングドックのワインはあまり飲む機会が無いので新鮮です。 香りもシャルドネの柑橘系の香りで美味しいです。 安くて美味しく飲めるワインの代表ですね。 About 1,900yen Nov 2012 in Osaka at hataman's home with Hataman

    オーシエール・ブラン(2010)
  • 4.0

    2017/03/10

    (2013)

    オーシエール・ブラン(2013)