味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Aussières Rouge |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2017/03/29
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
オーシーエール ルージュ 裏ラベルの通りのワイン。ドメーヌ バロン ド ロートシルト社のワインらしい。ボルドー以外のフランス? 南仏?らしいです。 ん〜〜普通。
2017/03/08
(2015)
以前、飲んだことのあるワインでした。 やっぱり美味しい! またまた外食です。
2017/03/05
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ラフィット ロートシルトの造り手がボルドー以外のフランスの地で初めて手掛けたワイナリー。 悪くないんだけど、果実味に乏しく個性もあまり感じられないような…。
2017/01/25
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
オーシエール・ルージュ 産地 フランス 生産者 ドメーヌ・オーシエール 品種 カベルネソーヴニヨン、シラー ヴィンテージ 2015年 ラフィットが南仏で手掛けるワイン。抜栓3日目が一番旨くて、その時点のレポートです。赤いベリー系のフルーティーな味わいに、スパイシーなニュアンスが出てきて、酸味と甘味もバランスよくあるワインです。ラフィットって言うと期待しますが、まぁ普通レベルのデイリーで美味しいワインです。
2017/01/15
(2015)
むっちゃ寒いです。赤一本です。
2017/01/03
(2015)
おかわりした
2016/12/30
(2015)
勝手がわからず。練習
2016/11/27
(2015)
同じくラウンジでいただきました。CS重く、濃いめのカラーです。
2016/11/14
(2014)
ザキッチンサルヴァトーレクオモギンザ【The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA】での飲み放題で提供されたワイン。 フランスはオーシェール ルージュ 2014
2016/09/04
美味しかった!楽しかった。思い出のワインがまた増えた(✿´ ꒳ ` )♡
2016/08/20
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
お開きだと思っていたのに誰かが注文してました。赤。もちろん味は不明。
2016/08/14
(2014)
オーシエール ルージュ 2014。バロン ド ロートシルトが南仏で手掛けたワイン。強いインクとスミレ香り、若いストロベリーの甘酸っぱさと意外に軽くてマイルドなタンニン。ちょっと自分にはエレガント過ぎるかな?^_^;
2016/07/13
(2014)
ビックでGET。 香りの割には渋味がマイルド。 赤身のローストビーフによく合う。
2016/06/08
(2013)
フランス カベルネ・ソーヴィニヨン バランス良し 入り軽く 酸味と煙たい感
2016/06/04
(2014)
価格:3,780円(ボトル / レストラン)
いただいた場所がお店ですので、ショップ価格としての評価ではなく、実売(1200〜1600円)としての評価とすると、まぁこんなもんではないでしょうか。 自宅なら試しに翌日に持ち越して試してみたい感がしますが、お店でいただいてますので流石にねぇ…… これ、自宅なら改めて評価は変わるかもしれません。
2016/05/31
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
10分の1の確率でカロンセギュールが当たるワイン福袋を購入。みごとにハズレました。
2016/05/11
(2013)
価格:1,100円(ボトル / ショップ)
ラフィットっぽい! 嘘です。本物飲んだことないです(笑) ちょっとお得になってたので買ってみましたが、結構好きかも。癖が無く飲みやすいです。 ラフィットが南仏で作ってるリーズナブルなワインらしいですが、お値段以上な気がします(^o^)
2016/04/05
(2013)
自宅
2016/03/27
(2013)
職場の懇親会にて②
2016/03/26
(2014)
力強い味で、美味しい
2016/03/22
飲みやすくてこっちのが好き
2016/03/19
(2012)
シャトーラフィットの名に引かれて買いました。美味しく ないデス。温度を上げたりデキャンタしたり、何をやってもボケた感じ! 誉めても叱ってもやる気スイッチの入らない子みたい。 私が悪いのかしら?
2016/03/18
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
お店で飲むと少し高いけど、ショップなら2000円程度でかなりコスパ良し☆
2016/03/12
(2014)
渋みが感じられるが、香り、味わいはまろやかで良い。
2016/02/22
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)
シラーとカベルネ・ソーヴィニヨンの半々。いい感じ。いつ開けても美味そう。デイリーとして欲しいな。
2016/02/02
(2012)
カシス、シクラメン、 なめし皮、栗 酸味強くドライでスパイシーな印象
2016/01/18
(2013)
素直でバランスがいい
2015/11/23
(2013)
バランスよくていいね。
2015/11/04
(2013)
自宅
2015/10/19
(2012)
ルートシルト ラフィットさんの方が初めてボルドー以外で初めて手掛けた南仏コルビエールのオーシェール ルージュ! やはり南仏ですね~果実味があって飲みやすいです!