味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Aves Del Sur Chardonnay Reserva |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley > Maule Vally |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/30
(2015)
えびニラ饅頭、椎茸とじゃがいものニンニクマヨネーズ炒め、オクラとしめじの卵とじ、もずくキュウリ
2017/03/13
価格:580円(グラス / レストラン)
これはわかりやすい!バナナの香り! あれ、ラベルに洗脳されただけかなw でもおいしいと思う。
2017/02/12
ジャケ買いでハズレあまり無しの法則に当てはまりました。
2017/01/23
(2013)
価格:980円(ボトル / ショップ)
ひさびさにトリ。 ピーチの香り、口にするとパイン、共通して(確かに)洋梨。 酸は強め、だけどスッと消える。 口に含んでる時のふくよかな感じ。 温度が上がると、より もったりしてくる。 トロピカルとか言っちゃうと含みが多すぎてズルいか。 こりゃ断然2日目だな。 買ってから知ったけど、リアル・ワインガイドの 2016旨安大賞に選ばれてたんですね。
2016/11/11
(2015)
やっと週末で にゃーって感じ。はよ寝ちゃいそう…(。σω-。).◦*✧
2016/10/20
(2015)
早くもリピ鳥~☆°.+* 最近は 前美味しかったワインを飲み直すと、ちょっとチガーウ!?てなること多いので ハマってるうちにたくさん飲んじゃおうっていう作戦。 今日はなぜか疲労感が半端ないので、帰宅後無気力にのり塩ポテチをつまみながらの冷えた白~。 まろっと可憐な味わいに癒される~…(。σω-。).◦*✧
2016/10/16
(2015)
おぉ~!これはなかなかー♪*。+ ฅ(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ)ฅ✨✨ あんま期待してなかったんだケド、赤より白の方が 断っっ然オイシーー!!コスパはなまるっっ☆°.+* めっちゃフルーティーなんだけど 柑橘系ではなく、桃とか洋梨、ライチのようなまろっとした甘さね~!(たぶん) とろんとして幸せに浸れる甘さがどことなーくギガルの白を彷彿。(た…ぶん…w) 私はこういうとろりん系の白が大好きなので、悔しいけどリピしまーす…!!((*>ω<*)) ツマミはホタテのバター醤油炒めで。 ここは居酒屋か…??笑 ちょっとミスった。ホタテと白魚とプチトマトのアヒージョにするとか、もしくはドライフルーツ & チーズとかにしたらよかったかも…。 まぁとりあえずワインは程々に、これから課題をしなければーっ!(。+・`ω・´)σ✨✨
2016/08/26
チリのデル・スール シャルドネ❗️ さすがモトックスさんの選んだワインですね〜❣️
2016/08/19
(2013)
1週間前に飲んだ2015年とは全く違うワイン。この2013年を見つけたら全部買い占めてください。間違いありません。
2016/08/11
(2015)
2013年はバランス良かったんだけどねぇ~☺ このVTは甘辛が強すぎて飲み飽きしちゃう。ネット通販で500円程度で出ている理由がわかる。21世紀最高のコストパフォーマンスというキャッチは少なくとも2015年には当てはまらない☺
2016/07/31
(2013)
安旨でした。
2016/07/27
(2013)
この価格の白ではかなりワインらしい旨味 色が濃く樽香も感じる
2016/06/12
前に赤を飲んで美味しかったチリのデルスール、今度はシャルドネ。 一口飲んだときの印象は、良い意味で「なんじゃこりゃ!?」 癖があるけど、それが全然わざとらしくなく、嫌ではない。むしろ倍くらいの値段に感じる高貴さ。 アタックはピーチっぽい果実感、後口にバニラやアーモンドの甘さ。シャルドネとしてはシャープさがなく、マイルドな部類に入るかと思うけど、とても美味しい。 これで1000円でお釣りがくるとは……コスパ凄い。
2016/05/20
今日も安旨シリーズ。 パイン、ライチ、桃のジューシーなフルーツの味わいと、ナッツの風味、花のような甘い香りに包まれる。熟成した心地よい余韻が一層高めてくれる。 1000円でこの味わいはかなりコスパ◎ ズッキーニとスナップえんどう、しらすのソテーと一緒に。
2016/05/10
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ハウスワインではピカイチ
2016/04/30
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
デル・スール シャルドネ・レゼルバ 2013 セールストークは、「最近のシャルドネは軽すぎとお嘆きの方に、是非味わっていただきたいオススメ白ワインです」 確かに、濃い黄金色、味わいも濃いめ。ほんのり潮の香り? 樽もきいてます。
2016/04/23
(2013)
久々にワインのつまみっぽい(≧∇≦)
2016/04/16
(2013)
価格:800円(ボトル / ショップ)
安いけど旨い‼︎ 樽が効いてて林檎や洋梨に加えてライチやうまみのボリュームが特徴。やっぱりチリのワインは安くてツボを押さえてるね〜。
2016/01/24
(2013)
1,000円前後でムルソーより旨い!驚きのシャルドネ。
2016/01/02
(2012)
チリ、シャルドネ、2012。洋梨、トロピカルフルーツ、樽のニュアンス。やわらかな樽の甘みがシャルドネの旨みを引き出しているが、少し潮苦く濃い味わいが残るのが気になる。
2015/12/09
(2013)
サラッとしてるけど樽が効いている。 余韻はないけど、値段のわりにいいかな、
2014/11/29
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ワイン会で清涼感ある白ワインばかりだったので、昨日ゎガッツリくる白ワインを頂きました♪コスパがいい果実味溢れる美味しいワインです!お気に入りのデイリーワイン♪
2014/11/09
チリのシャルドネ。瞬間•好き♡でした。 しっかりした感じでまろやか樽の香りもあります。 美味しい深谷ねぎの取り立てを頂きましたのでねぎシャブ(^^)v
2017/03/05
2017/02/17
(2015)
2017/02/13
(2015)
2017/01/01
(2015)
2016/11/30
(2015)
2016/09/18
(2015)
2016/08/27
(2015)