Azelia Barolo
アゼリア バローロ

3.50

35件

Azelia Barolo(アゼリア バローロ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • 木樽
  • ドライフラワー
  • 紅茶
  • コーヒー
  • ブラックチェリー

基本情報

ワイン名Azelia Barolo
生産地Italy > Piemonte
生産者
品種Nebbiolo (ネッビオーロ)
スタイルRed wine

口コミ35

  • 3.5

    2017/03/27

    (2011)

    近畿地方の温泉にて。 いいです。 14.5%とアルコール高めだけど、それを感じさせない。 おいしいです。

    アゼリア バローロ(2011)
  • 3.0

    2017/03/24

    (2008)

    ジャワ島最終日、それまでジョクジャカルタやスラバヤ、バニュワンギを廻り、屋台や遺跡巡りや登山などハードに旅していたのでお疲れ様という意味でジャカルタのホテルに戻ってワインをいっぽん空けた。 久しぶりのしっかりした赤ワインにすぐ酔っ払い気持ちよかったです。

    アゼリア バローロ(2008)
  • 3.5

    2016/12/16

    (1990)

    早めのXmas✨

    アゼリア バローロ(1990)
  • 3.5

    2016/11/15

    (2011)

    イタリア バローロ。 薄めの色味。 酸味抑え目で程よいタンニン。 飲みやすい

    アゼリア バローロ(2011)
  • 3.5

    2016/08/13

    (2009)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    アルコール度数高いけどあまり感じず落ち着いた感じ?美味しくいただきました。

    アゼリア バローロ(2009)
  • 2.5

    2016/07/04

    (2011)

    少し濃いめのガーネット。 プラムやフレッシュなチェリーの果実香、ほのかに紅茶のニュアンスも。 生き生きとした酸はとても鋭く、タンニンは控えめだが引き締まった印象。 全体としてエレガントでキレイめな作り。若くして楽しめる。

    アゼリア バローロ(2011)
  • 4.0

    2016/01/09

    (2004)

    アゼリアのバローロ2004 なぜか2010よりギシギシ感があるような でもバランスは凄く良いです 落ち着いた味がします 追記:二日目の方がまろやかさが増して美味しい気がした 三日目はさらに柔らかくなったけど酸味が出てきた

    アゼリア バローロ(2004)
  • 4.5

    2016/01/03

    (2010)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    大好きなバローロを開けました。 香りがとてもよくて、おいしかったです(^^)

    アゼリア バローロ(2010)
  • 4.0

    2015/12/11

    (2007)

    アゼリア07。 ノーマルバローロにもかかわらずしっかりした骨格、しなやかさがここちよいアタック。落ち着きと華やかさのバランス良い香り立ち。 幸せな週末です。

    アゼリア バローロ(2007)
  • 3.5

    2015/09/05

    (2004)

    タンニンはだいぶ溶け込んできたけど、まだまだ濃くて若い~。

    アゼリア バローロ(2004)
  • 4.0

    2015/08/20

    (2010)

    バローロ2010 良い香りだあ ネッビオーロらしい香りと果実味、タンニン控えめ バローロらしさは抑え目だけど抜群に飲みやすい

    アゼリア バローロ(2010)
  • 3.5

    2015/06/03

    (2004)

    アゼリア メーカーズディナー。 バローロ04。飲み頃のヴィンテージだけど、私の周りでは10に軍配があがる。

    アゼリア バローロ(2004)
  • 3.5

    2015/06/03

    (2010)

    アゼリア メーカーズディナー。 串焼き屋さんだったので、食べ物の写真はどれも似た感じ‥(^^;; この日、飲んだ中では一番好きだった。 バローロでこの年数だと、ガッチガッチのものも多い中、果実味もしっかり出ていて、酸はフレッシュだが突出しておらず、ネッビオーロらしい深みと落ち着きもある。 確かに、若くして美味しいエレガントスタイル。 ここのワイナリーの良さが表れている一本。

    アゼリア バローロ(2010)
  • 3.5

    2015/05/09

    (2010)

    近所の酒屋さんで購入。意外に美味しい。また買いたい。

    アゼリア バローロ(2010)
  • 4.5

    2014/08/02

    (2009)

    モトックスのイベントにて パスタ:3種のお肉(牛、豚、ウサギ)のラビオリ メイン:感動の仔羊✨今まで羊さまは苦手だったのに… なんと素晴らしい出来上がり。いやはや参りましたー(°_°)PANE AMOREのシェフ、驚かせてくれてありがとうござーいます! すごいなぁー腕だなぁー

    アゼリア バローロ(2009)
  • 4.5

    2014/07/21

    (1997)

    穏やかに熟成した中にも若さを感じる。キレイに熟成されたのが分かる。歳をとるならこうでないとねって思えるワイン。

    アゼリア バローロ(1997)
  • 3.5

    2014/05/14

    (2008)

    デキャンタージュしたらおいしかった!

    アゼリア バローロ(2008)
  • 4.0

    2014/03/17

    (2008)

    酸味が穏やかで美味しかったです。

    アゼリア バローロ(2008)
  • 4.5

    2013/10/24

    (2004)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    かなり美味しかった。タンニン強い。是非また買いたい。

    アゼリア バローロ(2004)
  • 3.5

    2017/01/15

    (2011)

    アゼリア バローロ(2011)
  • 4.0

    2016/12/17

    (2011)

    アゼリア バローロ(2011)
  • 2.5

    2016/11/10

    (2012)

    アゼリア バローロ(2012)
  • 3.0

    2016/09/15

    (2011)

    アゼリア バローロ(2011)
  • 4.0

    2016/07/04

    (2010)

    アゼリア バローロ(2010)
  • 2.5

    2016/01/31

    (2010)

    アゼリア バローロ(2010)
  • 3.5

    2016/01/02

    (2011)

    アゼリア バローロ(2011)
  • 2.5

    2015/10/24

    (2011)

    アゼリア バローロ(2011)
  • 3.5

    2015/08/04

    (2010)

    アゼリア バローロ(2010)
  • 2.5

    2015/02/27

    (2009)

    アゼリア バローロ(2009)
  • 4.0

    2014/10/11

    (2009)

    アゼリア バローロ(2009)