味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Azelia Langhe Nebbiolo |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) |
スタイル | Red wine |
2016/12/27
(2013)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
料理は「マッシュポテトとミートソースのグラタン」だったかな?
2015/08/07
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
お安く購入!1350円ならかなりありありで!ちょっとミントっぽい感じあるかも。美味しいですな。
2015/06/03
(2011)
アゼリア メーカーズディナー。 ランゲ ネッビオーロ。 ここのワイナリーは、若いうちから美味しく飲めるネッビオーロを造ることをモットーとし、エレガントなスタイルのワインを造る。 確かに、主張は控えめだが、やはり酸はしっかり。
2015/04/23
(2011)
エノテカで購入したビオディナミシリーズ。若干タンニンが強く、デキャンティングポアラーでまろやかになりました。
2014/11/03
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)
トマトソースの海鮮パスタと共に。 @ arkBAR
2014/02/09
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2013/11 自宅にて ネッビオーロとしてはやや濃い紫。フレッシュなバラとスミレに加えて、果実のニュアンスが香る。甘く丸いタンニンが前面に出た果実味に適度な骨格を与えており、早飲みでも十分楽しませてくれる。 とてもモダンなネッビオーロ。 @西武/¥2500
2017/02/09
(2013)
2016/12/30
(2013)
2016/12/12
(2013)
2016/03/20
(2012)
2016/03/06
(2012)
2016/02/11
(2012)
2015/04/07
(2011)