味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bad Girl Brut |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Sémillon (セミヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Muscadelle (ミュスカデル) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/27
(2009)
バッドガール 2009 ボルドー52 泡 シンデレラワイン生産者ジャン・リュック・テュヌヴァン氏の「クレマン・ド・ボルドー」です(^∀^) 一匹だけ真逆を向いたバッドガールな雌羊のエチケットや、ミュズレやピンクゴールドのワイヤーなど遊び心が楽しいですが、中身はしっかり美味しい泡です♪ 南瓜の休日&子ども達も春休みなので、たまに妻を休ませようと 朝食は父子で作ったホットドッグ(南瓜のホットドッグは蒸します) 塩ロールパンに切れ目をいれる 和辛子バターをパンの中に塗っておく 具材 ウインナー キャベツ 玉ねぎ を炒めてスクランブルエッグを作る パンの中に挟めて、蒸す!! です(^^)
2016/06/20
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
bad girl 名前とは裏腹にいい娘でした。 辛口ですが、甘みも感じられて飲みやすかった‼️
2016/03/26
(2009)
爽やかな泡、蜂蜜の香り
2016/02/25
(2009)
BAD GIRL2009 セミヨン70:カベフラ20:ミュスカデル10 2,400円程度で購入 ボルドー、アントル・ドゥ・メールの北部産 クレマン・ド・ボルドーAOC ジャン=リュック・テュヌヴァン バッドボーイがなかなかイケてたため、こっちも購入してみた。 価格からして期待していなかったが、正直なところNVのモエよりも、よほど美味しくいただける。モエの価格であれば、下手したら2本買える… クレマンらしさである程よい酸味と糖度もあり、コスパは非常に高い。そのうち価格上昇するだろうな。 辛口ではあるが、アタックに甘さも豊かに感じられるため、女子にはたまらない1本だと思う。
2016/01/07
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
近くの酒量販店の閉店セールにて かなりお得にゲット ドライでしっかり樽が効いていて、主張が強い感じです
2015/11/15
BAD GIRL ボルドーのスパークリング なぜか、今夜はど〜〜〜〜〜しても、焼肉! に、なってました 年に数回、頭のテッペンから爪先まで『焼肉』という日があり、今日がまさにその日 なので、当然口開けはヱビスで ビールに続いては、やはり泡…ということでセラーにある何本かの泡のうち、本日はバドガちゃんに白羽の矢を立てました ドライ過ぎずかつ、上手くオイリーな舌をリセットしてくれるこの子を、あえてフルートではなくピルスナーグラスでゴクゴク飲るのが今宵のスタイルです
2015/07/22
名前の割に上品な泡 うまー
2015/06/12
(2009)
今日みたいなジメジメした日は、やっぱり『泡』ですな
2014/08/24
デイリーだったら、コスパの高さを感じる泡です。うっとり
2017/01/30
2017/01/15
2017/01/02
(2009)
2016/12/25
(2010)
2016/05/22
(2009)
2016/04/14
(2009)
2015/10/24
(2009)
2015/08/27
(2009)
2015/06/27
(2009)
2015/05/01
(2009)
2014/08/16
2014/07/11
2014/06/20
2014/05/04
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2014/02/20
2014/01/21
2013/06/27
2013/05/04