味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Baron Maxime Merlot |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2017/01/19
(2011)
恵比寿ガーデンシネマにて。 映画館でワインが飲めるなんてすごい。幸せ。 香りは弱め、酸味と渋みは強め。 映画もとても良くて幸せ。
2016/03/30
新しいワインを飲みたくなり 最寄りのコンビニで購入したミニボトル 調べてみると機内ワインとしても出されているそう 香りはシャープ ツンと鼻をつくのは、酸味が強いからか 11年ものだがまだ若い印象 タンニンが残る 色は陶器グラスの為よくわからず 口にすると香りよりも酸味が覆う うーん やすっぽい
2015/05/18
(2011)
少し重め、でもあっさり。
2015/04/13
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
カルディで買ったミニボトル
2014/10/25
(2010)
JALのひこうきで。柔らかい後味が長く続き期待以上でした。
2014/09/06
(2011)
ファミマでワイン! 税込300円ちょっとくらいのコイツ。なかなかバカにできません。まぁ、普通ボトルにしたら1000円くらい??昨日それなりに飲んだので、今宵は大人しくしてる予定でしたが、ちょっとくらいならいーよね?てことで。ピッコロサイズのコンビニワインです。
2014/08/25
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
187mlで300円切ってこの味。 生産者努力ですね(^_^)
2014/05/18
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
JAL✖︎ファミマのコラボ商品。香が良くないのは残念ですが、家飲みなのに、旅行気分が味わえます。機内食でも提供されてるんかなー?? んー。久しぶりに飛行機乗りたいなぁー。
2016/06/01
2016/04/18
(2011)
2015/04/19
(2011)
2014/09/28
(2008)