味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Baron de Bréban Brut Rosé |
---|---|
生産地 | France > Provence-Corse |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling wine(Rose) |
2017/03/22
(2015)
お馴染みのロゼ泡。 くせが無くていいですねぇ☺ 毎日となるとどうしても お値段が障害となり選定基準にあわず、没。
2017/03/17
(2015)
五つ星 ロゼ 華やか 1000円で買いたい。
2017/01/29
(2015)
ロゼのスパークリング。
2016/10/07
(2014)
ピノのスパークリング!美味しかった~♪
2016/07/12
(2014)
月曜日から女子会。ワインの種類が多いお店に行ったのに最初のサングリアで酔っ払い、ボトル1本で終了。次はグラスにしよう… お料理はどれもおいしくてhappy♡
2016/04/19
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
プロヴァンス地方の家族経営ワイナリーのピノ ノワール100% ロゼ泡。 やさしい口当たりと苺の白い花を彷彿させる可憐な味わい。飲み心地は上品にしてエレガント。 キリっと冷やしたロゼは ロゼでありながら まろやかな湧水を飲んでいるようなクリアな印象が素晴らしいと思います^^ こんなロゼ泡に出会えて幸せ!!! ロゼスパークリングとしては星5ツですo(^o^)o おいしいっ―!
2016/01/28
フランスBRUT バロン・ド・ブルバンのロゼ❤︎ ピノ・ノワール100% 優しい色と泡、相変わらずの美味しさとnonに今日も癒やされてます(o^^o)
2015/11/24
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
久しぶりのワイン会ということで、最初にウェルカムのロゼスパークリング 少しクセのある辛口タイプ
2015/09/22
(2013)
庭にでたくなるよい天気(* ̄ー ̄)
2015/07/26
(2013)
二軒目
2015/05/03
値段なり。 でも、春らしいロゼは幸せ❤️
2014/12/29
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ちょっと甘めだけど、お料理にも合わせやすい泡(^ ^)
2014/09/19
かなりベロベロ二次会スパークリング。 とにかく酸っぱい小梅ちゃんみたい!←年代がバレる(笑)
2014/08/31
気軽に飲めるスパークリング。泡は大きいですね。
2014/07/23
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
バロン ド ブルバン ブリュット ロゼ。 久しぶりの休日で、渋谷の文化村にデュフィ展を観に行って来ました。 ということで、デュフィにちなんで南仏のプロバンスのワイナリーから、ピノノワール100%のスパークリング ロゼ。ボトルを取り囲むのは、デパ地下で仕入れた色々です。
2014/07/16
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ピノノワール100%のスパークリングロゼ。 コクのあるスパークリングなので肉料理とベストマッチ。 来月18日まで禁酒と決めていたのに飲んでしまった。。。( ̄◇ ̄;)
2017/03/03
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2016/12/23
(2014)
2016/10/19
(2014)
2016/09/13
(2013)
2016/08/24
(2014)
2016/03/15
(2013)
2016/03/07
価格:900円(グラス / レストラン)
2016/02/23
(2013)
2015/12/20
2015/12/08
(2013)
2015/11/29
(2013)
2015/09/18
(2013)
2015/07/26
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2014/12/14